"元"池田町地域おこし協力隊~kuro隊員のその後~

平成31年3月に池田町地域おこし協力隊を卒業したkuro隊員の"その後"をダラダラ綴ります

ボルダリングジムDIY

ボルダリングDIY記Vol27(最終回)~池田町ボルダリングジム レッドポイントついにプレオープン!~

気付けば半年、ブログ記事もVol27。いよいよ池田町ボルダリングジム レッドポイントがプレオープン。 DIYもボルダリングも素人なkuro隊員にとっては全てが新鮮で勉強となること尽くしだった半年間。 明日からはレッドポイント運営期と名称を変えて記事書きま…

ボルダリングDIY記Vol26~プレオープン前の慌ただしい1週間~

池田町ボルダリングジムレッドポイントのプレオープンまで残り2日。 地域おこし協力隊として携わり、ついにオープンを迎える感動に包まれる余裕はあまり無く、書類や課題作りに若干追われる1週間。 筋肉も手の平の皮膚も悲鳴を上げているが、ここで立ち止ま…

ボルダリングDIY記Vol25~ホールド紹介とブギウギ専務とのニアミス~

池田町ボルダリングジムレッドポイントのプレオープンまで残り9日。 細かい作業があるクセに何故かホールド紹介。 基本を確かめる意味でも必要な記事だったと信じつつ、あわよくばブギウギ専務が宣伝してくれないもんかと画策した1日だった。

ボルダリングDIY記Vol24~プレオープンまで残り10日!~

5月20日、池田町ボルダリングジムレッドポイントがついにプレオープン。 十勝毎日新聞(かちまい)、北海道新聞、JP01、ジャパトラ等々メディア露出もピーク真っ只中。 しかし細々とした運営上必要な事が盛り沢山な今日この頃。 残り10日は慌ただしく過ぎて…

ボルダリングDIY記Vol23~シート張りと外壁補修~

池田町ボルダリングジムレッドポイントのプレオープンまで約1か月。作業が落ち着いてからはコソ練の日々だったがシートを張ったり外壁補修したりと他にも細かい作業が残る。 幕別町のスポーツクライミングジム十勝さんよりボテをいただき課題作りにも励む面…

ボルダリングDIY記Vol22~課題(コース)作りとレベルアップ~

ボルダリングジムDIY。完成に近づき作業が減って、コソ練に精を出す大人たち。 インストラクターは3級相当の実力との噂を聞き、課題を作りながらプレオープンに備え登り続ける大人たち。

ボルダリングDIY記Vol21~休日返上で外壁ペンキ塗り~

ボルダリングジムDIYもいよいよ終盤。休日返上で外壁塗装。足場を組んで町内塗装業者の全面的サポートを受け無事完了。 4月5日にはTV放送。再編集版という事で長めの尺とは聞いているが、果たして鹿角をホールドに加工する様子やレポーターへ登り方指導の様…

レッドポイントがTVにて紹介される話~NHKのおはよう北海道土曜プラス~

池田町にDIYで作られたボルダリングジム レッドポイントがTVデビュー! NHK北海道の「おはよう北海道土曜プラス」にて紹介されますよ。 H親方とkuro隊員も出演!お見逃しなく!

ボルダリングDIY記Vol20~マット搬入直前!漆喰塗り~

いよいよマット搬入を翌日に控えたボルダリングジム・レッドポイント。プロの左官職人さんの指導のもと、漆喰塗り。 やはりモノづくりに関わる人へのリスペクトが尽きない。本当に多くの人の協力あってこそのDIYだと再認識。 完成までもう少し!

ボルダリングDIY記Vol19~来訪者が増え続ける中ついに完成したゴミ箱~

ボルダリングDIY継続中。ついにゴミ箱完成。 漆喰塗りの下準備でパテ埋め作業。突如現れた来訪者たちによる的確だけど下調べ不足な指摘。 微妙な雰囲気で言葉を交わした結果、名乗らずに去る来訪者たち。君の名は。

ボルダリングDIY記Vol18~kuro隊員の工作挑戦~

「超」がつく不器用なkuro隊員がゴミ箱作りに挑戦。何事も経験。 結果、モノづくりができる人はスゴイと実感。学校の授業で言うところの美術、技術をもっと真剣にやればよかった。 でも何とか形になりつつある。ボルダリングも人生もレッドポイント精神。

ボルダリングDIY記Vol17~解体現場から資材調達と地道な作業~

マット発注に伴いすのこ作成。その材料調達のために解体現場へ。 釘を踏みながらも無傷で済むという幸運を経て地道に釘を抜きまくる。 コソ練という言葉が全道に発信され、広報面も順調?なレッドポイントです。

ボルダリングDIY記Vol16~ちょっと久しぶりな泥臭い作業~

近頃は細かい作業が多いため1記事分のネタにするにはちょっと不足でしたが、久しぶりに泥臭い作業をしたので更新。 とりあえず身体は悲鳴を上げているけど、ボルダリングにはハマるよ、という事です。

ボルダリング用語について学ぶVol1~基本編~

休日はボルダリングジム・レッドポイントで課題づくりとコソ練。オープンに向けて自分の実力も上げていかなければ。 ボルダリングの基本的な用語解説。これだけ知っていれば、あとは実際に登るだけ。多分。

ボルダリングDIY記Vol15~電気工事と言えばあの人~

本日2回目のボルダリングジムDIY記事。ネタが豊富なのか渋滞しているのかは内緒。 町内電器屋さんによる照明配線工事。素早い動きはまさにプロフェッショナル。 外壁がベロベロに剥がれて漏電の恐れはあるが、照明が付いた事で進歩を感じる。 そういえばkuro…

ボルダリングDIY記Vol14~どんどん進むコース作り~

晴れて名称が決まったボルダリングジム・レッドポイント。強力な助っ人も加わりコース作りが加速。 じわじわと町民へ広がっていることを実感しながら、マイクライミングシューズを購入。ハイトップは果たして使えるのか。

ボルダリングDIY記Vol13~名称決定と総会~

普段はゆるいDIY隊の大人たちは総会でもやっぱりゆるかった。 ボルダリングジムの名称が「レッドポイント」に決定。ついでに会長はkuro隊員に決定。 交流会で絆を深めた一同はみんなで仲良くコソ練へ。

ボルダリングDIY記Vol12~作業:遊び=50:50~

池田町ボルダリングジムDIY隊の活動記。50:50で作業と遊びの二刀流をこなす大人たち。 懸垂用ホールドも取り付けたので、ガンガン鍛えて登り続けましょう。

ボルダリングDIY記Vol11~仮コースで遊ぶ大人たち~

今日もボルダリングDIY。早起きして朝活的に報告を書いています。 ウォールが次々に取り付けられ、仮コースのバリエーションも増えてきました。早速遊び始める大人たち。 ストーブの灯油が切れても笑いが絶えない現場です。

ボルダリングDIY記Vol9&10~期待に胸踊らせウォール作り~

2月も変わらず夜な夜なボルダリングDIY。どんどんウォールっぽくなっていく。 多くのハプニングを乗り越え、仮の初級コースが完成!?

ボルダリングDIY記Vol8~ついにウォール作成に着手!~

コツコツ作業してきた池田町ボルダリングジムDIY隊。ついにウォール作成に着手。ホールド一つだけ取り付け完了。 着々と完成に向けて突っ走ります。 十勝にボルダリング旋風を起こしましょう。

ボルダリングDIY記Vol7~素人にも完成が見えてきた話~

池田町ボルダリングDIY隊Vol7。ついにウォール下地作成に入りました。巨大な梁を危機一髪で切り落としたり、プロの大工さんが加勢してくれたり、町民有志のポテンシャルはすごい。

ボルダリングDIY記Vol6~2017年1発目の作業~

ボルダリングDIY記Vol6です。Facebookでは好評のシリーズ。 作業の難易度が徐々に上がってきたように思います。屋根裏から修繕したり、足場を使って天井直したり。 DIY感たっぷりな池田町民有志の 挑戦です。

ボルダリングDIY記Vol5~スポーツクライミングジム十勝(幕別町)視察~

2017年、池田町ボルダリングジムDIY隊始動。まずは隣町の幕別町「スポーツクライミングジム十勝」を視察。 意外と難しい。そして腕がキツイ。 初心者だらけのDIY隊、互いの無様な姿に笑顔が溢れます。 この笑顔を池田町でも!

古民家再生と地域おこしの関係を考える~池田町の事情と協力隊の思い~

当blogのヘッダー画像を変えるのに5日ほど要しました。やっぱり私は素人です。 来年度の活動の一つである古民家再生セミナー。行動して繋がった人からの情報で頭の隅にあった取り組みたいこと。 それを実現させるために色々頑張ります。

ボルダリングDIY記Vol4~真っ先に音を上げたのはコイツだった~

十勝の尋常じゃない寒さに戦慄するkuro隊員。 そんなことにはお構いなしに、灯油の切れるDIY現場。 新聞社の取材を受けながらも、ちょっと疲れた大人たちの挑戦はまだまだ続く。

エコビレッジ&トランジションタウンを知る~作ってみたい超限定的コミュニティ~

アウトプットのつもりでblogに書いたことをすぐに忘れるのは、まさにエビングハウスの忘却曲線に表されていると感じます。 それでもイン&アウトプットを続けます。 エコビレッジとトランジションタウンという物凄く魅力的な取り組みに出会ったkuro隊員。 人…

ボルダリングDIY記Vol3~疲れが見え始めた大人たち~

空き店舗活用のボルダリングDIY4日目。今日は少な目のメンバーですが疲れ気味。しかし思わぬタイムカプセル的な発見でテンションが上がる大人たち。

期待と不安!!ボルダリングDIY記Vol2~協力隊×町民有志の挑戦~

池田町民有志と地域おこし協力隊によるボルダリングDIY2週目。天井を落とし壁を剥がし、舞い上がる粉塵に挫けそうになりながらも順調に作業は進む。素人のため、覚えたボルダリング豆知識をアウトプットするkuro隊員。

ボルダリング作り隊(仮)~地域おこし協力隊×DIY~

どんどん寒くなっている十勝地方ですが、池田町ではボルダリングDIY計画がスタートしています。本当に完成できるのか不安を抱きながらも必死に作業するkuro隊員と地元有志たちの奮闘。