"元"池田町地域おこし協力隊~kuro隊員のその後~

平成31年3月に池田町地域おこし協力隊を卒業したkuro隊員の"その後"をダラダラ綴ります

2018-01-01から1年間の記事一覧

RED POINT運営記Vol63~素人DIYとリニューアル~

ものづくりとは無縁の人生を送ってきたし、これからもそうだとおもっていたけど。 一つの事業を背負うかもしれない立場として、設備にトラブルがあった時に対処する程度のDIYスキルを身に付けたいとは思っている。 そんな理由でボテ作ったよ。

ムダな議論とアドバイスはいらんって話

タイトル通りだけど、別になにからなにまで全てムダ!と言いたい訳ではない。 あくまで"ベクトルが違う"とか"タイミング悪い"とか、そういうヤツいらねぇって話。 全ての熱意ある当事者が、ムダな議論で消耗しないことを祈っている。

圧倒的にバカでリスキーな選択で、楽しいことしてみよう

自分でも薄々...というか嫌というほどわかっていたこと。kuro隊員はバカである、ということ。 協力隊任期の3年間の中で、これを超えるほど面白い話なんてない!と断言できるので、圧倒的にバカでリスキーな選択をする。 早く"俺こんなバカな挑戦するんだぜ!…

RED POINT運営記Vol62~デジタル課題貼的なもの~

ウォール面積の少なさと課題数の確保。隠し課題をお客さんにわかりやすく提示しつつスタッフ間でも共有する。 そんな一見すると複雑な問題も"デジタル課題帳"で即解決。たぶん。 なんてことはない、ただ単に各課題で使用するホールドに印をつけた画像をHPで…

物欲がどんどん少なくなっているのはどんな心理なのか

最近物欲がない。 無理してい訳でもなければ我慢している訳でもない。経済的に買えないから、という訳でも無い。 なんだか結論は曖昧だけど、さほど問題じゃないと片付けるとしようかな。

400記事書きました~鳴かず飛ばずから脱却の兆し~

当blog、400記事に到達。 収益とかペースとかを考えると、祝うほどのことは何一つ無かったりもする。 とりあえず書き続けます。2019年のテーマは"とにかく書け"にしようかと思っている。

"協力隊っぽいナリワイがない=定住できず町を去る"ではない話

いつも言っていることだけど、協力隊の成功とは定住である。 そのための手段であるナリワイについては、正直+@くらいにしか考えていない。地域に資するものなら100点、地域に関係ないけど起業したりして税金や人を集められたら90点、その他なんでも80点、み…

RED POINT運営記Vol61~年末年始リニューアルは終わるのか問題~

年末年始にゆっくり休む気など元からないので構わないのだが、ウォールリニューアル作業は超タイトな予感。 カンテ用のボテ完成により、実質3面フルリニューアルくらいに膨れ上がった作業量とどう戦おうか。

RED POINT運営記Vol60~SIGNAL クライミングジム(札幌市西区)~

札幌市西区にOPENして間もない"SIGNAL クライミングジム"で視察を兼ねて登る。コンペ明けの身体には正直つらい。 壁やホールドは新しくてキレイ、課題のグレード感も個人的にはちょうどいい感じ。 熱意あるオーナーさんと情報交換でき、クライマーとしてもジ…

”現役”地域おこし協力隊のFAQ Vol2~協力隊の勤務開始前後編~

貴重な"現役"という立場・目線から真剣に答える協力隊FAQその2。今回は着任直前直後編。 需要があるのかないのかは知らんけど、一応前回の記事がリツイートされてて地味に嬉しい。 スラスラ書けるので別バージョンも書き続けます。

"現役"地域おこし協力隊のFAQ~kuro隊員がマジメに答えます~

そういえば協力隊の残り任期はわずか4か月。色々と着地点を固めなければいけないことがたくさんあるけど、その前に"現役にしかできないこと"もあるよな、と思って書いた。 正直かつ真剣な10問。

Q:移住した理由は?→A:タイミングよく協力隊の募集があったので...

"美談したがる病"と呼ばれる(勝手に名付けた)風潮があって、その風潮が嫌いだって話。 ストーリーがあるモノが売れるのは間違ってないと思うけど、食傷気味というか、無理矢理作ったストーリー付きのモノよりも、まずサービス面が改善点多数。それが現実で…

RED POINT運営記Vol59~2018年最後のコンペ結果~

2018年最後のコンペ結果は納得のいくものだった。成績上位とかではないが、自分のペースを乱さずに登り続けて実力通りの結果が出た。 それだけで悔いは無いけど、ここで満足する気も無い。少し身体を休めたら、来年に向けてまた強くなるのみ。 ウィップスの…

【11巻】中卒労働者から始める高校生活~最新刊も安定の泣き~

主人公最大のコンプレックスである父親の登場により荒れる展開に。 全然納得できないまま関係を続ける真実と莉央がこの先どうなるのか。父親の動向は。 ちょうど忘れたころに最新刊が発売されるので、定期的に泣かされている。

【新R25】一流の考え方に共感しても行動に移さなければ意味は無い

新R25という20代ビジネスパーソン向けのメディアをよく読むようになった。 ターゲットは20代だけど、前時代的な思考で凝り固まっている人は全員読んでほしい。別に感化されろとは言わない、知っておくだけでもいい。 とりあえず、食事がめんどくさいと思って…

町の未来を担う若者たちへの講演が楽しみでしょうがない話

役場の若手職員の勉強会で講演する仕事をいただいた。自主的な勉強会と聞いて俄然やる気になった。 "田舎""老害""公務員辞めちまえ"みたいな煽りワードをスパイス的に盛り込んで、"もう2度と呼ばないわ"と言われるくらいの尖った話をするか、"よく言ってくれ…

牡蠣だけで腹を満たした贅沢な日~道東の魅力の何割かは厚岸が占めている説~

十勝に移住した理由の一つは、道東エリアへのアクセスがよい、だったことを最近思い出した。 そんな訳で厚岸町のニューフェイスである"弁天かき"とウイスキー目当てに日帰り観光。牡蠣だけで満腹になるという贅沢なランチ。 道東、ホントいいわぁ。

【映画#1】ボヘミアン・ラプソディに涙した話~そんなにQueen知らなくても大丈夫~

ライトなQueenファンを自称するkuro隊員でも、ボヘミアン・ラプソディは心から楽しめた。 全体的にダークな部分は少なく、むしろ王道的かつシンプルなサクセスストーリーとして描かれているた印象。 ライブ音源と再現性の高い画から製作者たちの熱意を感じた…

十勝有数の観光スポット!池田町のワイン城が生まれ変わります!~GCFで町内外から愛されるお城へ~

池田町がGCFを利用するなんて正直驚き。その新しい挑戦に踏み出した判断に敬意を表して、わずかながらの援護ということで紹介。 町内外双方からの注目度が下がり続ける一方のワイン城を、魅力あふれるお城に生まれ変わらせる再生プロジェクト。 返礼品でもら…

RED POINT運営記Vol58~2018年最後のコンペ~

人生3回目のボルダリングコンペ。舞台は9月に惨敗を喫したウィップス(札幌市)。 目標は課題バリエーションを学び、RED POINTスタッフTシャツ着用による知名度UP、そして12課題完登(多分無理)。 コンペ後はレスト期間に入ろうかと思う今日この頃。

RED POINT運営記Vol57~次回リニューアルの予定~

年末年始に仕事を休む意味がよくわからないので、その期間にRED POINTのウォールリニューアルに費やそうかと。 札幌に帰省もするけどどこかのジムで登るだろうから、結局はボルダリングに捧げる大型連休。 今回変えるのは恐らく125°&100°かな。

ゆるキャラグランプリの組織票問題について思うこと

面白いニュースに目が止まった。 "ゆるキャラグランプリで組織票"...なんだそりゃ。 先日の闇ふるさと納税といい、強気にグレーゾーンを責める自治体には個人的に拍手を送りたい。 やるじゃん公務員!

酔っ払ってスマホを紛失したけど"Find My Device"で事無きを得た話

酔っ払って財布を落としたことはあるけど、スマホ紛失は多分初めての体験。 Find My Deviceというアプリですぐに位置特定できたので、特に困ったことは無し。 便利な世の中だけど、スマホ1台に依存しすぎると、本当に紛失・故障した時のダメージはデカいんだ…

減煙からの禁煙は本当に非効率的なのか試してみる話Vol2~1stステージスタート!~

開始予定から遅れること1週間。ついに減煙からの禁煙チャレンジスタート。 事前準備として1週間、いつどのタイミングでタバコを吸っているかのデータを取ったら、自分が思っている以上に依存していてビビった。 喫煙者脳恐るべし。

【2018年版】池田町のオススメふるさと納税~寄付金額30,000円未満編~

たまには協力隊らしく町の紹介。しかも町に直接お金の入るふるさと納税のPR。我ながら模範的協力隊員。 前編に比べて食品ばかりなので、こっちの方が体感的なコスパはいいかも知れない。 マツコさんのTV番組で話題になったバナナ饅頭も!

【2018年版】池田町のオススメふるさと納税~寄付金額30,000円以上編~

節税・寄付・返礼品。 恩恵だらけのふるさと納税は返礼品の競争が激化しすぎて選ぶのが大変。 年末はふるさと納税の駆け込み需要が激しいそうだけど、ギリギリになって焦りたくなければ今の内に池田町に寄付をどうぞ!

RED POINT運営記Vol56~地道な冬支度とストーブ購入(いったん)終了!~

地道なDIY冬支度は結局3日がかり。 窓全面への断熱シート貼り、裏部屋からのすきま風遮断、ゴムパッキン交換を諦めコーキング、そして業務用石油ストーブの導入。 残した作業がチラホラあるけど、年末年始にでもまとめてやろうかと思う。

RED POINT運営記Vol55~地道な冬支度とストーブ購入その2~

意外と長引く冬支度。 大きな窓・扉の封鎖は完了。続いて裏部屋へと続く裏通路の封鎖に取り掛かる。 ゴムパッキンボロボロ事件も発覚したので、作業の終わりはまだ見えない。 それでも言えることは、DIYは楽しい。

RED POINT運営記Vol54~地道な冬支度と業務用ストーブ購入!~

生粋の北海道民であるkuro隊員にとっても、十勝の冬は長く厳しい。 そんな過酷な気温にRED POINTが耐えられるよう、業務用ストーブを購入しつつ地道で泥臭いすきま風対策に励む。

【書評#3】マンガで読む禁煙セラピー(アレン・カー著)~タバコはもう人生に必要無いと思うための本~

減煙からの禁煙計画に向けて、1日のタバコ本数&吸った時間を記録し始めて3日目。 どうせだから禁煙ハウツー本でも読んでおくかと思ったら、"マンガでわかる〇〇"シリーズが説得力ありすぎてビビった。 特に"分煙は無意味"と真正面から論破されたのはダメー…