"元"池田町地域おこし協力隊~kuro隊員のその後~

平成31年3月に池田町地域おこし協力隊を卒業したkuro隊員の"その後"をダラダラ綴ります

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【新R25】一流の考え方に共感しても行動に移さなければ意味は無い

新R25という20代ビジネスパーソン向けのメディアをよく読むようになった。 ターゲットは20代だけど、前時代的な思考で凝り固まっている人は全員読んでほしい。別に感化されろとは言わない、知っておくだけでもいい。 とりあえず、食事がめんどくさいと思って…

町の未来を担う若者たちへの講演が楽しみでしょうがない話

役場の若手職員の勉強会で講演する仕事をいただいた。自主的な勉強会と聞いて俄然やる気になった。 "田舎""老害""公務員辞めちまえ"みたいな煽りワードをスパイス的に盛り込んで、"もう2度と呼ばないわ"と言われるくらいの尖った話をするか、"よく言ってくれ…

牡蠣だけで腹を満たした贅沢な日~道東の魅力の何割かは厚岸が占めている説~

十勝に移住した理由の一つは、道東エリアへのアクセスがよい、だったことを最近思い出した。 そんな訳で厚岸町のニューフェイスである"弁天かき"とウイスキー目当てに日帰り観光。牡蠣だけで満腹になるという贅沢なランチ。 道東、ホントいいわぁ。

【映画#1】ボヘミアン・ラプソディに涙した話~そんなにQueen知らなくても大丈夫~

ライトなQueenファンを自称するkuro隊員でも、ボヘミアン・ラプソディは心から楽しめた。 全体的にダークな部分は少なく、むしろ王道的かつシンプルなサクセスストーリーとして描かれているた印象。 ライブ音源と再現性の高い画から製作者たちの熱意を感じた…

十勝有数の観光スポット!池田町のワイン城が生まれ変わります!~GCFで町内外から愛されるお城へ~

池田町がGCFを利用するなんて正直驚き。その新しい挑戦に踏み出した判断に敬意を表して、わずかながらの援護ということで紹介。 町内外双方からの注目度が下がり続ける一方のワイン城を、魅力あふれるお城に生まれ変わらせる再生プロジェクト。 返礼品でもら…

RED POINT運営記Vol58~2018年最後のコンペ~

人生3回目のボルダリングコンペ。舞台は9月に惨敗を喫したウィップス(札幌市)。 目標は課題バリエーションを学び、RED POINTスタッフTシャツ着用による知名度UP、そして12課題完登(多分無理)。 コンペ後はレスト期間に入ろうかと思う今日この頃。

RED POINT運営記Vol57~次回リニューアルの予定~

年末年始に仕事を休む意味がよくわからないので、その期間にRED POINTのウォールリニューアルに費やそうかと。 札幌に帰省もするけどどこかのジムで登るだろうから、結局はボルダリングに捧げる大型連休。 今回変えるのは恐らく125°&100°かな。

ゆるキャラグランプリの組織票問題について思うこと

面白いニュースに目が止まった。 "ゆるキャラグランプリで組織票"...なんだそりゃ。 先日の闇ふるさと納税といい、強気にグレーゾーンを責める自治体には個人的に拍手を送りたい。 やるじゃん公務員!

酔っ払ってスマホを紛失したけど"Find My Device"で事無きを得た話

酔っ払って財布を落としたことはあるけど、スマホ紛失は多分初めての体験。 Find My Deviceというアプリですぐに位置特定できたので、特に困ったことは無し。 便利な世の中だけど、スマホ1台に依存しすぎると、本当に紛失・故障した時のダメージはデカいんだ…

減煙からの禁煙は本当に非効率的なのか試してみる話Vol2~1stステージスタート!~

開始予定から遅れること1週間。ついに減煙からの禁煙チャレンジスタート。 事前準備として1週間、いつどのタイミングでタバコを吸っているかのデータを取ったら、自分が思っている以上に依存していてビビった。 喫煙者脳恐るべし。

【2018年版】池田町のオススメふるさと納税~寄付金額30,000円未満編~

たまには協力隊らしく町の紹介。しかも町に直接お金の入るふるさと納税のPR。我ながら模範的協力隊員。 前編に比べて食品ばかりなので、こっちの方が体感的なコスパはいいかも知れない。 マツコさんのTV番組で話題になったバナナ饅頭も!

【2018年版】池田町のオススメふるさと納税~寄付金額30,000円以上編~

節税・寄付・返礼品。 恩恵だらけのふるさと納税は返礼品の競争が激化しすぎて選ぶのが大変。 年末はふるさと納税の駆け込み需要が激しいそうだけど、ギリギリになって焦りたくなければ今の内に池田町に寄付をどうぞ!

RED POINT運営記Vol56~地道な冬支度とストーブ購入(いったん)終了!~

地道なDIY冬支度は結局3日がかり。 窓全面への断熱シート貼り、裏部屋からのすきま風遮断、ゴムパッキン交換を諦めコーキング、そして業務用石油ストーブの導入。 残した作業がチラホラあるけど、年末年始にでもまとめてやろうかと思う。

RED POINT運営記Vol55~地道な冬支度とストーブ購入その2~

意外と長引く冬支度。 大きな窓・扉の封鎖は完了。続いて裏部屋へと続く裏通路の封鎖に取り掛かる。 ゴムパッキンボロボロ事件も発覚したので、作業の終わりはまだ見えない。 それでも言えることは、DIYは楽しい。

RED POINT運営記Vol54~地道な冬支度と業務用ストーブ購入!~

生粋の北海道民であるkuro隊員にとっても、十勝の冬は長く厳しい。 そんな過酷な気温にRED POINTが耐えられるよう、業務用ストーブを購入しつつ地道で泥臭いすきま風対策に励む。

【書評#3】マンガで読む禁煙セラピー(アレン・カー著)~タバコはもう人生に必要無いと思うための本~

減煙からの禁煙計画に向けて、1日のタバコ本数&吸った時間を記録し始めて3日目。 どうせだから禁煙ハウツー本でも読んでおくかと思ったら、"マンガでわかる〇〇"シリーズが説得力ありすぎてビビった。 特に"分煙は無意味"と真正面から論破されたのはダメー…

減煙からの禁煙は本当に非効率的なのか試してみる話Vol1

定期的に開催される"今回こそは本気で禁煙するよ祭り"の時期。 スパっとニコチンを断つ断煙は無理だと認め、己の意志の弱さを曝け出す代わりに選んだ手法は減煙。 これで無理ならもう...という不安が無くもないけれど、トライするだけマシだと自分に言い聞か…

RED POINT運営記Vol53~とりあえず課題動画を50本作ったよ~

とにかく本数を積み重ねているRED POINT課題動画。 編集ソフトのパワーディレクター17に慣れ、基本的な機能をやっと理解したことで編集スピードが劇的に改善。なんなら初心者向けのハウツー書けるんじゃないかと。 全課題網羅とムーブ違いバージョンも並行し…

"町民以上に町民らしく"が協力隊任期終了後の一つの指針

協力隊としてのゴールは定住であり、そのためのプロセスや手段については当blogでもリアルでも口にしてきた訳だけれども。 そもそも定住後の目的って、ひいては人生の目的に直結する課題であって。 その辺をクリアにしようと思って書いた、ボンヤリとした目…

今ならショートスリーパーになれるような気がしなくもない話

ここ最近、やたらと早朝に目が覚める。4:00とか。 最初のうちは眠たくて迷惑な現象だったけど、慣れてくると朝からblog書いたり本読んだりできて超快適。そして入眠もスムーズになった。 早起きの味を占めたので、ノリでショートスリーパーでも目指してみる…