2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧
北海道池田町にて、令和2年4月から勤務開始の地域おこし協力隊を4名募集! 協力隊の任期中でも、議会での一般質問でも要望してきたことが、ついに実現に近づいた。
講師業を始めようと思った矢先にいただいた講演依頼。 密かにオファーを狙っていた北海道の協力隊が集う全道研修会が講師デビュー戦に決定。 講演テーマは"住民、行政との関係構築"らしいけど、そこそこ両者に対してブチ切れてきたkuro隊員の話は果たして響…
ボルダリング×ゲストハウスのクラファンで1,000万円オーバーを集めてサクセスした那古野ハウスの例。 シリーズになるような記事を書こうと思ったら、まさかの初回で超目玉プロジェクトをピックアップ。 次回以降の尻すぼみ感がハンパない予感。
腹黒ネタバレしてしまうので控えていたけど、そんなこと些細な問題だと気付いた。 常識と自分の距離を知る。 その上で敵意なんかはテキトーにあしらう。 それが変わり者に生きやすさであると思うよ。
2020年2月、講師デビューが決まった。 無料じゃなくて報酬付きの講演は人生初。 講師エージェントへの登録申請も来月中に行う。 審査をパスできるかどうか、パスしたところで依頼があるかは別問題だが、胃切り発射なんていつものことだ。
なぜ登るのか? 理由なんて必要かって思う一方、質問者にもクライミングの魅力を伝えられる回答を探してもいる。 なんにしても、言葉に説得力を持たせたいなら実績を作らねばならないって事実だけは明白である。
昔、ギターを弾いていた頃によく聴いていたバンド、怒髪天。 北海道出身というだけで応援する理由は充分なのだけれど、音楽としても無論大好きだ。 35周年に敬意を表して。
2020年1月中旬。 ついこないだ正月を迎えたのがウソみたいに時間が経つのが早い。 年を取ると1年があっという間、という噂は本当かもしれない。
今の自分に向けて書かれた本かと思うほどタイムリー。 タイトルは"ひとり社長の稼ぎ方・仕事のやり方"とシンプル。 読書は人並みにするわりに、blogで記事にしたことがほとんどない。 先日、当blogもちょうど500記事に達したところなので、新たな取り組みと…
控えめに言って、激動の一年を過ごし。 控えめに言って、肩書きや経歴が希少性を帯びてきた。 今後もそんな変人ライフを書き続ける当blogでありたいと思いながら、500記事の節目を迎えた。 今後もぬるっと書き続ける所存。
ストレングスファインダーの分析結果を深掘り。 強みの一つは個別化。一人一人の個性を見出し適切な対応ができるとかなんとか。 当てはまっているとはにわかに言い難い。
2019年の夏ごろ、とあるサーファーさんの発言に深く納得した。 趣味やマイブームではなく、サーファーという生き方をしているんだ、と。 クライミングにもきっと通じるものがあると思う。 はやく"わたしはクライマーです"と自信持って言えるようになろう。
ジョーストラマー風に表すならば"会社は名前じゃない、中身だ"と言いたい。 社名の由来は自分が尊敬している人物の名言から、というのは珍しい話ではないと思う。 月に手を伸ばせ、例え届かなくとも。
朝礼で社歌を歌う意味は未だにわからないが、過去の社訓の一部が腹落ちしつつある今日この頃。 "経営陣の考える理想を、現場の末端の社員にも共有しようなんてアホか"としか思っていなかった。 環境が変われば価値観は変わる。
一時期、現実から1か以上遅れていた当シリーズもようやく2020年に。 新年早々のムダなイベントに振り回されながらも、恐らく自身の人生を左右することになる1年。 364連勤なんて抱負はヨユーで達成に決まってら。
静かな町で出会ったガス欠おじさん...じゃなくて寸借詐欺おじさん。 なにが彼をそうさせたかには興味ないけど、次は無いぞ。 どうかまっとうに生きてくれや。
2019年最後の複業マン日記。 年末の体調不良ほど厄介なものはないし、帰省ほど半強制的に時間を奪われるものもない。 それでも仕事を詰め込み帰省し、父と酒を飲むことができてよかったとも思っている。
ロープ、ダイエット効果、握力。 個人的にはボルダリングについてよくある誤解TOP3。 まだまだマイナーなスポーツではあるけど、歴史ある奥深いスポーツでもあると感じている今日この頃。
ルックスに自信がない33歳男性としては、SNS等で顔を晒さないのはごく一般的な感覚であると思う。 恥ずかしい上に飛んでくる批判が怖い。 ただし、それを上回る目的と必要性があるならば話は別、ってことで2020年は顔出し解禁元年とする。
良い時代だとつくづく思う。 仕事前の30分や、お偉いさんの無駄に長い挨拶中に本を...いやマンガをサッと読めるのだから、電子書籍は偉大。 異常者の愛。 サイコパス感溢れるヒロインにドン引きしながらも一気に読破。
オープンハンドを1年間鍛えてみて感じたこと。 ざっくり言えば保持力がついたってのが結論だけど、細かい理屈がわからないのでどうにも説明が難しい。 そんな乏しい説得力で言うのもアレだけど、早めに着手することをオススメしたい。
(なんちゃって)複業マンのリアルな日常記。 迫る年末に増えるカロリー、ここにきて2019最強の二日酔い疑惑の原因となった忘年会など。 クライマーも複業マンも、タフじゃなきゃ務まらないってことだ。
ちょっとばかり複業して生計を立てているkuro隊員のただの日記。 師走にふさわしい開幕ダッシュを決めてしまったので、12月の労働時間がよろしくない数字になるような予感。 まぁ師走なんで致し方ないよね。
地域おこし協力隊を卒業して合同会社を設立した。 社員は自分一人だけなので、問答無用で社長である。 協力隊の補助金を活用した起業の流れをざっくり説明。
10年近く野球をやっていた。 なまじ真剣に取り組んでいたものだから、スーツを着る年齢になった時に"ケツでかコンプレックス"に悩まされた時期もあった。 そんなどうでもいいダイエット記。
364連勤。 それが2020年の抱負。 とりあえず退屈しない1年になることは必至。