"元"池田町地域おこし協力隊~kuro隊員のその後~

平成31年3月に池田町地域おこし協力隊を卒業したkuro隊員の"その後"をダラダラ綴ります

ボルダリングDIY記Vol13~名称決定と総会~

こんにちは。

十勝ワインの生産地、北海道池田町の地域おこし協力隊、kuro隊員です。

ボルダリングジム名称と運営委員決定!

f:id:kuroroman:20170222130655j:plain

ボルダリングジム組織

本日、訳あって車が自宅に無いため徒歩で出勤しております。

くっそ寒くて顔が強張りながらも、池田大橋から見る利別川はキレイです。1秒でも早く役場に辿り着きたいのですが、足を止めて撮影。

写真ではわかりにくいですが氷の塊が流れています。小さな流氷みたい。

 

徒歩出勤している理由は単純。

昨日酒飲んで車置いてきたから。

本当は飲むつもりなかったんですが、ちょっと大事な会だったので勧められるがままにグイッとやっちゃいました。

押しに弱い男、kuro隊員。

 

ボルダリングジムレッドポイント運営委員会 総会

前回までの様子はコチラ↓

www.kuroroman.com

 

昨日はボルダリングジムの名称と役員を決める総会が開催されました。

普段は和やかな雰囲気で作業したりコソ練している我々DIY隊ですが、「総会」という仰々しい響きと配られた資料に緊張気味....。

まぁそんな訳は無く、いつも通りゆる~く開会。

司会が「開催」「解散」と言い間違えるハプニングにより、さらにゆるさは加速。

結成後即解散の危機を免れた運営委員会。

f:id:kuroroman:20170222134454j:plain

とりあえずジムの名称は「ボルダリングジム レッドポイント」に決定。

レッドポイントとはボルダリング用語にて「何度も同じ課題(コース)に挑戦して完登すること」です。

クライミング用語としては別の意味だったりするようですが、この意味ならDIY隊の活動にピッタリではないかと思います。泥臭さ、トライ&エラー、そして最後は達成する。

という訳で決定。

 

続いて役員の選出。

現場作業で大活躍&プレイヤーとしてもDIY隊No2の実力を誇るH親方が運営委員。

現役プレイヤーでありイケメン役場職員N君も運営委員。

この2名のキーマンがいなければ、ボルダリングDIY計画は進まなかったでしょう。

 

そして会長はkuro隊員です。

事前に軽く打診がありましたが「おい本当にそれでいいのか?」と思いましたよ。

「DIYもボルダリングも素人だよ俺は」と躊躇しましたが、ここまで多くの人に協力して進められているんだから、誰もやらないなら恩を返す意味でもやろう!と決意しました。珍しく即答ではありません。

そんなこんなでkuro会長の誕生です笑。

 

交流会~コソ練

仰々しくない雰囲気の総会は30分で終了し、交流会という事で「レストラン よねくら」へ。池田町で長い歴史を誇る名店。いずれちゃんと食レポしたい。

冒頭で「飲むつもりはなかった」と書いたのは事実です。最初はウーロン茶を頼んでいましたが「会長飲まねーのかよ!」的な優しいお声かけによりビール→ロゼワインを美味しくいただきました。あぁ美味い。

 

その後はレッドポイントへ移動しコース作り。

まさかお酒を飲んで登ったりはしませんからね。危険なので。

f:id:kuroroman:20170222135242j:plain

まだ足場が置いているため、10人も入ると中々狭い。

名前も役員も決まって、あとは遊ぶだけコースを作ることに専念しましょう。

 

本日2/22、19時からコース作り作業頑張ります!

ではまた(^_^)/~

にほんブログ村 その他生活ブログ 街づくり・地域おこしへ

ボルダリング記事

次回はコチラ↓ 

www.kuroroman.com