2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧
完結編。 結局は行動量。質と量どっちが大事かなんて寝ぼけたこと言ってないで、質(スキル)がないなら量(行動)こなせ。 人に負わされる責任よりも自ら進んで責任を負う"当事者であれ"。
当事者であれ2本目。 未だに核心部分である当事者の話は出てこない。 陰口はチクりによっていずれ本人の耳に届くとか、部外者の野次は無視しようとか、類は友を呼んじゃうから適した人間関係の輪にいようとか。 だいたいそんな話。
英語の勉強として映画を観始めて10年ちょっとが経つけど、未だに満足に話せないどころか忘れていく一方。 それはいいとして、群像劇がテーマの作品が好きだ。 すぐ近くに関係者やキーマンが存在しているのになかなか交わらない、あるいは交わることなく完結…
おもしろおかしく生きていくなら当事者であれ!みたいなことを書きたかった。 が、気付いたら陰口と部外者の話で4,000文字くらいになったので、まずは第1弾。 結論を書くのは次かその次になりそうな予感。
地域おこしく協力隊の残り任期は2か月ちょっと。相変わらず仕事も家も決まっていない。 そんな中、元協力隊という肩書きを得た後にふさわしい&自分が楽しいと思えそうなナリワイ候補を発見した。 それは"行政っぽい事業を民間でやる"というリスキーなものだ…
ボルダリングジャパンカップ2019をYoutubeとスポーツブルで(ほぼ)フル観戦。 熱戦を観終えた結論から言えば"感動"の一言に尽きる。 必至に一手でも上を目指し続ける姿に"ガンバ!""ナーイス!"と自然に声が出る。 全選手よ、感動をありがとう!
32年の人生の内、2度の冬を雪山に籠って過ごした。 ボードは滑り放題だしお客さんは外国人ばかりだしマダムにやたらモテるし町に降りるには車で冬の峠を40分かけて降りなきゃいけないし、という超絶非日常な生活。 人生楽しけりゃあんでもアリ!な人にはリゾ…
計画倒れに終わる確率はとんでもなく高いけど、現時点で"これは出たい!"と思ったマラソン大会をピックアップ。なお北海道限定。 時期の早い伊達、最東端の根室、(ほぼ)最南端の函館、強制後泊の奥尻と、全部走りたくてしょうがない。
なんとなく決めかねていたことの1つを決め、1つに着手。 小規模なジムゆえ、軽いフットワークと柔軟な対応こそがRED POINTの武器ではないかと勝手に思っている。
ワイン城リニューアルのためにGCFを実施した池田町。 見事に2千万円を集めて目標達成! 多分集まらないだろうなと予想してしまったことを素直に詫びたい。 住んでいる自治体にふるさと納税すると、返礼品もらえるの?とか税控除は?とかそういう話。
ハーフマラソン歴4年目。 継続は力なり、そして健全な精神は健全な肉体に宿る。 そんなことわざがピッタリはまるマラソン。 呑気に走る時間とお金があるかは定かじゃないけど、2019年シーズンは既に始動!
現役協力隊のkuro隊員目線で、この自治体面白い!という協力隊求人をピックアップ。 調べている内に感じたことは、こういう求人情報一つとっても自治体間での差が激しく、面白そうなコピー&活動内容と、地味なコピー&ハッキリしない活動内容の差がよく見え…
地域おこし的に始動したRED POINTが抱く夢。 それは"名のあるクライマーを輩出"てあり"飲み会以外の交流の場"であり"子どもたちの挑戦心を養う"でもある。 ムーンボードの導入でその全てになんらかの+作用があるとは思うけど、本体価格以上の出費がすごいだ…
多頭飼い。それすなわち憧れの生活。 昔は大人しい猫派、現在は活発な犬派。 そんなkuro隊員にとってとんでもなく刺さるマンガを衝動買い。 動物っていいよね。
スマホで見るなら縦動画の方がいいんじゃね?と考え、試しに作成。 サムネとか終了画面とか、まだまだ改善の余地が山ほどあるけど、確かにスマホでは見やすい。が、逆にPCで縦動画を観るととてもショボい。 試行錯誤は続く...。
2年ほど前に購入したノートPCのディスプレイが故障。 これを機に今後に備えた通信環境を整備しようと計画中。 最近は行動範囲がだいぶ狭くなってきたので、特別ノートに拘る理由がない。 ということで、スペック上げ目なデスクトップいっちゃおうかしら。
左手首に続き右手首も終了のお知らせ。 幕別町の”スポーツクライミングジム十勝”にて修行に励んだら右手首が受傷。 かねてから痛めていた左手首同様、TFCC損傷に近いような痛み。 1週間はレストするから"ほら会長登ろうよ"敵に誘わないでと切に願っている。
"安かろう悪かろう"と覚悟の上で、スマホ対応のワイヤレスコンパクトキーボードを購入してみた。 家電量販店には割高としか思えない商品しかなかったので、ダメ元でドン・キホーテに行ったら激安品を発見して即買い。 思ったより快適に使えそうだけど、もう…
家族とは疎遠だった20代を過ごし、マメに帰省するようになった30代前半。 移住による心境の変化は自分にとってはかなり大きな出来事。 元自分の部屋には高校野球やワーホリ、公務員など10代~20代前半の自分を構成していた要素が多々残っており、タイムカプ…
ぼちぼちボルダリング歴も2年を迎えようとしているので、その振り返りも込めて。 ガチの初心者が"〇か月で〇級まで落とした"的なヤツ。 成長ペースは人それぞれ。あくまでkuro隊員の場合として。
本来の目的である栄養補給ができればいいので、食事に時間と手間をかけるのが嫌い。 うまい・はやい・やすい、は不要で、はやい・はやい・はやい・がいい。 外食をするということは食事以外の目的がある時。つまり趣味・娯楽に属する行動だと思っている。 っ…
今さらながらなのか、実力的に適したタイミングなのかは不明だけど、キャンパスボードをはじめとしたオープンハンドトレーニングに取り組んでいる。 力任せで腕力頼りのクライミングは、肉体的なピークを過ぎた32歳の身体にはきっとよくない。
地域おこしに携わっていて、地域の歪んだ常識や慣習にモヤモヤした経験のある人はとりあえず読め。 自分は正しかった!と背中を押してくれると同時に、アイツは間違っている!と歪みを正すモチベーションと覚悟が生まれるから。
人生における安定がなにかは知らんけど、なんとなく社会が用意した答えみたいなものは理解している。 それを承知の上で違う道いこうってだけの話なので、反論されてもまぁ刺さらない。 人生は社会実験でいいと思っている。少数派の生き方だろうから、ちょっ…
年末年始をフル返上で取り組んだウォールリニューアル。 失敗も成功も入り乱れつつ、結果いい感じに終了。 全体的に辛め設定なので、わたくし会長の左手首が悲鳴を上げっぱなしだった数日間。
自分が楽しいと思うことすればいい。 でもそのためには様々な障害がある。そんなの当たり前。 じゃあ好きなことをするかしないかなんて、結局は二者択一で考えるしかない。 リスキーだろうがなんだろうが、選んだ方が自分の意志。 悩みなんて原因を辿れば意…
十勝の冬はクソ寒い。 雪は少ないけどクソ寒い。 そんな十勝の冬にできることであり今の自分に必要なことを考えたら、意外にもウォーキングだった。 一点突破はできないできそこないだけど、多点突破で生きていこうと思っている。
ウォールリニューアル目前という笑えないタイミングでケガをした。 左手首はTFCC損傷に近い症状が認められる上に、あろうことか左手親指をカッターで負傷。 無事これ名馬とはまさにその通りで、登っている時もそれ以外も、ケガしないための身体のケアが不十…