こんにちは。
北海道十勝地方池田町地域おこし協力隊、残り任期は74日のkuro隊員です。
相次ぐケガ...
ええ、↑に書いてある通りです。
はしゃぎすぎてやっちゃいました。
辛いっす...。
左手首に続いて右手首も痛めちゃったって話!
前回の運営記はコチラ↓
右手首お前もか...
2018年末に、左手首を痛めまして。
年末年始のウォールリニューアル直前というタイミングで痛めるなんて、間が悪すぎて会長失格じゃねぇかと思いつつも、イケメンスタッフN君の協力によってどうにかリニューアルは乗り越えられました。
あぁ間に合ってホントよかった...と安堵した新春です。
で、その後。
新たに設置したキャンパスボードでオープンハンド強化に取り組み。
2月に開催されるコンペに出場しようかなぁと思ってトレーニングに励んでいた矢先。
左手首に続いて
右手首も痛めました。
....ツラいっす。
痛みそのものがツラいのももちろん、ジム営業時にお客さんとセッションしたり、即席で課題作って遊べないのがくっそツラいです...。
冒頭に貼ったインスタにある通り、武者修行のつもりで行った隣町のジムでセッションしてたら痛めちゃいました。
1か月半くらい行けてなかったので、その間のトレーニングでちょっとは強くなったかなぁなんて淡い希望を胸に秘めながら登りに行ったんですが...。
その日はほどほどに登ろうと思っていたにも関わらず、いざ壁を前にしたらはしゃぎすぎちゃった的なヤツです。自制心という概念がほしい。
だってね、今まで顔は知ってたけど話したことない人とのセッションすげー楽しかったんですよ。
ボルダリングの魅力って楽しみながら身体が鍛えられるとか、自分のペースでレベルアップしていけるとか多々あるんですが、その中でも友達ができるってのもキラリと光る魅力なのですよ。
知らない人たちの輪に入れてもらって、一緒に一つの課題に取り組んで"あそこ悪くねー!?"みたいなやり取りがあれば、もうそれ以上の言葉はいらないみたいなね。
たまたまそんなセッションができたことでテンションの上がったわたくしkuro隊員。
右手首を痛めて一足先に引き上げましたとさ!
レストする
2018年12月のコンペ後にも言っていたことなんですが...。
ちょっとレストします。
はい。
ちょっと休みます。
RED POINT営業日の当番は、今まで通り80%くらいはkuro隊員が担当しますが、登りたい・課題作りたいって気持ちをグッと堪えてレストします。
全く登れないスタッフじゃせっかく来てくれたお客さんに悪いので、登るとしても5級くらいの登り方の一例として登る程度で勘弁して下さいませ。
レスト期間はとりあえず1週間。
その時点での痛みによってその後の登る予定を判断します。
今回痛めた右手首も左手首同様にTFCC損傷に近いような症状でございます....。
アンダー無理、ピンチ無理、サイドプルとスローパーも角度によっては無理、といった感じ。
ドアノブ回すのも当然痛いし、なんなら車のドア開けるのが最も身近で最も痛い。
右手首を痛めた翌日には右手用のサポーターを購入して、常時着けているんですけども...
とりあえず言えることは
タイピングしづらいっすね。
親指でBとかNあたりのキーを押そうとしたら、着用しているサポーターがスペースキー押しちゃう的なミスが多々起こります。地味にストレス。
マジックテープ式なので、ホールド力はけっこういい感じです。閉め具合を調節できるので、必要に応じてガッチリ固定できます。
価格的にもお手頃(両手分買うなら普通)なので、悪くはないかと思いますね。
もうホントにわたくしkuro隊員
レストするからね。
ジムで大人しくしていても"あれ、会長登らないの?"とか言わんといてください...。
そう言われるとすぐ
よし登るぜ!!
って言っちゃうのでね!
最後に
2019年はオープン強化だ!と目標を掲げておりましたが、ケガをしない=予防できる習慣・身体づくりも目標に加えたいと思います...。
ボルダリングに限った話じゃないですが、ホントにケガってツラいです。
快復後は登ることがより楽しくなるし、その経験を教えられることもスタッフとしての知識に繋がるでしょうけど、まだまだ一プレイヤーとして強くなりたいので極力ケガを減らすように調整していきます。
ではまた(^O^)/