"元"池田町地域おこし協力隊~kuro隊員のその後~

平成31年3月に池田町地域おこし協力隊を卒業したkuro隊員の"その後"をダラダラ綴ります

地域おこし協力隊2年目を振り返る~下半期~

こんにちは。

北海道十勝地方池田町地域おこし協力隊、任期最後の1年に突入したkuro隊員です。

f:id:kuroroman:20180402154959j:plain

協力隊任期2年目が終了

振り返り後編です。

下半期初日のワイン祭りに始まり、割と停滞気味な年度末=現在までをスピーディに振り返っていきましょう!

上半期はコチラ↓

www.kuroroman.com

10月

第44回池田町秋のワイン祭り

ワイン祭りに出店!!

ワイン祭りに出店!

下半期の初日は池田町最大のイベントであるワイン祭り。池田町全体が9月からザワつく一大イベントであり、商工会青年部をはじめとした主要スタッフは前日はほぼ徹夜。

kuro隊員は徹夜まではいかずとも、会場で振舞われる食材の仕込みのお手伝いに参加し睡眠不足。なかなかハードな下半期スタート。

2016年と一番大きな違いはkuro隊員はスタッフではなく物販ブースで出店するってところ。話を手配してくれた観光協会に感謝。

販売するのはもちろんブラボール!

ブラボール&ロゼロックの普及中

ブラボール&ロゼロックの普及中

果たしてワイン飲み放題の会場でどれだけ売れるかのか...。でも逆に飲み放題食べ放題のお祭り感から試しにブランデーも飲んでみたくなる、とよくわからない自信があったことと、何よりもイベントでの販売経験を積みたいって思いが強かった。ような気がします。

ついでにロゼロックを知ってもらうための氷無料配布とぶどうサイダー&ワインカクテルの販売。

なんだかんだ息つく暇もあまりなく、終盤に差し掛かった頃にふと空を見上げたら、十勝晴れの青空にうっすらと飛行機雲が。

https://www.instagram.com/p/BZuE8NvBEk2/

クッタクタだけど良い一日でした。

出店結果はもちろん黒字。

映画上映会

まちなかシネマinPonte!

まちなかシネマinPonte!

池田町映画研究会の主たる事業、映画上映会を開催。

2016年は2回の上映会を開催し、上映作品はそれぞれローマの休日シェーン。動員数はなんとも悲惨なものでした...。

2017年は1回のみ開催。上映作品はリトルロマンス

少年少女の甘酸っぱくも爽やかな恋愛映画です。名作。

研究会のメンバーが集まり、上映用にレンタル可能な作品の中から一人一作をオススメしあって上映作品を決めるのですが、リトルロマンスをチョイスしたのはkuro隊員ですよ!(自慢)

来場者は2016年より微増。

リトルロマンス上映会ポスター

"ロードショウ"の文字がナイス

その他

ワイン祭り等のイベントが一段落して、他は細かい事ばかりでした。

広報誌の協力隊ページ担当隊員の退職に伴う引継ぎ、税務署開催の確定申告研修、商工会主催の値決めセミナー、朝活、わんぱく体験塾(RED POINT)etc。

そして協力隊とは全く関係の無いビッグイベント、とかちフードバレーマラソンへの出場

とかりフードバレーマラソン完走証

フードバレーマラソン完走&自己新記録!

2017年唯一の出場となりましたが、サブ2&自己新記録達成。雨と低温の厳しいレースでした...。

練習不足を辛くも乗り越えた練習の日々はコチラ↓

www.kuroroman.com

11月

RED POINT

f:id:kuroroman:20180402125707j:plain

冬支度に向かうRED POINTですが、とにかくジム内が寒い...!

www.kuroroman.com

雪が降ったらひとたまりも無さそうな、雨漏りしていた屋根補修。スタッフ3名(内2名は素人)もちょっとだけお手伝いで屋根に上ったものの基本プロ任せ。

あと、学んできた事をまとめていない事実に今気づきましたがクライマーのセルフケア講習を受けに行ってましたね。

www.kuroroman.com

そして講習中の3時間、車を停めていたパーキングの料金に愕然。

f:id:kuroroman:20180402125748j:plain

他に空いてないからちょっと高めのとこに停めたのは事実だけど、これだから都会ってヤツはよぉ...!

商店街CM作成

商工会とちょっと前から話していた商店街CM作成がついに始動。

更別村に拠点を持つEL ProductionのS氏と打合せ。ただ動画を製作するだけではなく、映画研究会メンバーへの技術的指導も含めての依頼を快く受けていただく。

このS氏への依頼が、後に予想を遥かに超えた名作を生み出す...?

寄り道はTukaでピザ食べて。

ピッツェリア Tuka(更別村)

ピザ激うまのTuka

帰りに熱中小学校も見学。

熱中小学校(更別村)

熱中小学校エントランス

(前後含めて)大変有意義な打合せでございました。

その他

今月も大きなイベントは無く、比較的落ち着いていたような。

広報誌作成、TIP(とかちイノベーションプログラム)事業報告会参加、朝活、十勝振興局の研修(内容忘れた)、朝活、ヌーボ祭りのお手伝い、新得町協力隊とのイベント開催打合せetc。

割とblogを書く時間も取れたので、16記事書いてますねぇ。

12月

黒ちゃんがゆく!!

池田町商工会のHP「黒ちゃんがゆく!!」という地域の魅力再発見コラムを書く事となりました。

もう思い付きどころか悪ノリレベルで「和服着ちゃおう!」と衣装が決定。バナーなどで着用している着物は町内で飲食店を営むご夫婦にお借りしました。

ちゃんと着物を着るのは恐らく初めてで、自分で言うのもアレだけど意外と似合うよね

黒ちゃんがゆく!!

黒ちゃんがゆく!!

背景が見事に和風、小道具のキセルもいい味出してますね。

今年の夏は甚兵衛でも着て過ごそうかと思います。和装クライマー、kuro隊員。

第1弾は池田町の食材シリーズ。

www.tokachi-ikeda.or.jp

朝活グループで視察へ!

ゆるーくふんわりと始まった月1回の朝活が、なんと1泊2日の視察に行ってきました!

視察先は素敵なまちづくりってワードが北海道で一番似合うんじゃないかと思われる東川町です。

www.kuroroman.com

町内の魅力ある商品を一つの宿にギュッと詰め込んだニセウコロコロに宿泊。ゲストハウス開業を目指すkuro隊員にとっては良い勉強となりました。

ノマド(東川町)

雰囲気ある店が並ぶ商店街(東川町)
RED POINT

死ぬほど寒かったジムですが、お隣さんからストーブを2台お借りして問題解決。

田舎のご近所付き合いって素晴らしい。

www.kuroroman.com

さて、9月にウォール改装をして早3か月。そろそろ次の改装を検討していく中で、新しいホールドの購入を決定!

VOCKさんの木製デカホールド

VOCKさんの木製デカホールド

発注先のVOCKさんは占冠村で木製ホールドやアクセサリを作る職人さんであり、本人も相当な腕を持つクライマー!

以前にフラっとアポなし訪問した繋がりがここで活きた...!ってことで「デカホールド欲しいんです」と相談してみたら「ちょうど試作品作り始めたところです!」とミラクル発生。

記念すべきVOCKさんの初代デカホールドを3つ購入しました!

取り付けは後日。

そういえば、12月発売のROCK&SNOWに掲載していただきました。

数あるメディア掲載の中でも専門誌への掲載はやはり嬉しいですね。

カーリング初体験!

協力隊活動からは若干外れますが、これも地域付き合いということで役場のカーリングチームに入れてもらい、町内リーグ戦に参加しましたよ。

人生初のカーリング

人生初のカーリング

氷上の競技は全くもって苦手ですが、その例に漏れずにカーリングも下手くそだと判明しましたよ。

チームのみなさん、足引っ張ってスンマセンm(_ _)m

その他

広報誌作成、役場忘年会でのブラボール提供お手伝い、町内の元下宿へヒアリング、ワイン城の未来を考えるワークショップ(内容忘れた)etc。

1月

RED POINT

先月末に購入したVOCKホールドの取り付け準備=ウォール改装準備が開始。

前回のウォール改装は2週間で3面だったのが、今回は1日で2面という強行スケジュールに。

臨時休業増やしてばっかだと、ただでさえ少ない客足がさらに鈍っちゃう気がしての決断。しかし強行過ぎて後に後悔。課題を作る体力が持たない...。

2018年2月の改装ウォール(RED POINT)

2018年2月の改装ウォール(RED POINT)
ライターとしての大きな仕事...?

ちょいと大き目の仕事のチャンスがあり、1週間くらい時間を費やしました。

ほぼ未経験のkuro隊員が参入する余地は少ないとわかっていても、これは絶対に獲りにいかねば!と頑張ってみましたがダメでした。

プライベートの予定や協力隊の全道研修もキャンセルして労力を注ぎ込んだんですけどねぇ...。まだまだ文字を稼ぎにするレベルには到達していないってことですな。

キャンドルイベント準備

2016年に開催したいけだ幸灯りステーション(ガチで企画から開催まで一週間)の第2回について企画と準備スタート。

会場であるJR池田駅の下見から...。

キャンドルイベント会場下見(JR池田駅)

キャンドルイベント会場下見(JR池田駅)

スノーキャンドルを作るためのバケツの個数チェックなど。

スノーキャンドル作成用バケツ

スノーキャンドル作成用バケツ

2016年より早めに始動したとはいえ、それでも約2週間前から行動開始するkuro隊員含む呑気な実行委員会。ゆるゆるなイベント。

その他

とかちむらでの物販イベントに出店(極寒)、ワインスタンプ祭りお手伝い、朝活etc。

年始早々に咽頭炎にかかったり、部屋のストーブが壊れて2日間震えて過ごしたり、見事に2018年のスタートダッシュに失敗しました。

翌月に控えたRED POINTのウォール改装により、削除されてしまう3級課題を落とそうと必死でしたねぇ。


【NG】REDPOINT 3級課題(削除済み)

2月

いけだ幸灯りステーション開催

いけだ幸灯りステーション用のスノーキャンドルたち

スノーキャンドル製作中!

無事に2回目となるスノーキャンドルイベントと開催できました。

ボランティアさんを募ってスノーキャンドルを作り続けた3日間。キャンドルの個数もボランティアさんの人数も前年よりUP。

www.kuroroman.com

誰もが無理しない息の長いイベントとして、今後もゆっくり少しずつ拡大できればと思います。むしろ拡大しなくてもいいくらい。

スノーキャンドルで彩られたJR池田駅

スノーキャンドルで彩られたJR池田駅

ご協力、ご来場いただいたみなさまに感謝。

RED POINTウォール改装

改装前のスカスカウォール(RED POINT)

改装前のスカスカウォール(RED POINT)

110°と125°ウォールの改装実施。

メインはもちろんVOCKさんのデカホールド。ホールド製作者であるHさんも結構な悪天候の中、占冠村から課題作りに駆け付けてくれました!

課題を作るVOCKのH氏

課題を作るVOCKのH氏

超スピードで2~3級を作るH氏。その課題を試すスタッフたち。ホールドを取り付けたり課題テープを貼ったり、チマチマと5~6級を作るkuro隊員。

翌日の営業に備えてある程度の課題数は必要なので、10:00~19:00くらいまで登った日。もうヨレヨレながら最低限の数はできた...と思う。

次からは1面=1日として改装日を設定しようと心底思いました。マジで。

商店街CM撮影

以前から構想を考えてきた商店街CMが、ついに撮影日を迎えました!

商店街の1店1店を取り上げ感動ドラマなりお笑い路線なり、そのお店に合ったCMを撮影していく壮大なプロジェクト。

第1弾はメガネのつちやさん。

メガネのつちや外観

メガネのつちや外観

映画研究会が練り上げたシナリオにマッチするキャストをスカウトし、必要最低限の機材を揃え、更別村の若きクリエイターEL ProductionのS氏を迎えいざ撮影!

商店街CM撮影中

商店街CM撮影中

撮影風景を記録しておこうと思ったら、何故かわかりませんがkuro隊員のスマホカメラが変なフィルター設定になっていました。が、人も撮影現場の家もボヤけているのでちょうどよし。

撮影完了後、日を改めて更別村にて編集作業。S氏から編集について色々と教わるもサッパリなkuro隊員。専門用語や編集ソフトの操作が難しい...。

何はともあれ完成品がコチラ↓

youtu.be

大切なモノ、見えてますか?

第2弾以降作るの大変だなぁ...。

その他

他の協力隊員が開催したバレンタインイベントのお手伝い、朝活ならぬ夜活への参加、池田町観光協会HPリニューアル説明会参加、創業相談セミナー参加、空き物件見学etc。

この辺からボチボチ任期後への不安が大きくなってきてますね...。交渉中の物件が全く進展しないので、3年目の活動予定も大きく予定変更となりそうで、ぶっちゃけどうしたもんかと思い始めましたねぇ。

そういえばブラボールの説明記事を書いてほしい、と役場から依頼がありました。全くの無報酬ですが、ある意味へっぽこブロガーとして初めての仕事と呼んでいいかも知れません。

www.kuroroman.com

3月

協力隊活動プレゼン

ひょんな事から、ホテルヌプカ開業2周年記念パーティなる場で活動発表する機会をいただきました。kuro隊員には荷が重い仕事。

協力隊活動プレゼン中(帯広市 ホテルヌプカ)

協力隊活動プレゼン中(帯広市 ホテルヌプカ)

池田町の各隊員の主たる取り組みと、kuro隊員が携わっている朝活や映画研究会などの小さなコミュニティ活動から形成されるアルベルゴ・ディフーゾ(街まるごと宿)について発表しました。

珍しく協力隊っぽい事しましたが、この日は超絶二日酔いだったのは内緒です。

まちゼミ開催!

2017年にはただの一参加者だった、商工会主催のまちゼミ

それが今回はゼミ開催側としての参加です。恐れ多くもボルダリング講師としてね。

2018年まちゼミ

2018年まちゼミ

定員6名がちゃんと埋まるかハラハラしていましたが、一時7名の予約から当日キャンセルにより4名参加。うん、まぁ体裁は保った数でしょう。

まちゼミでボルダリング講師を務める(スタッフ撮影)

まちゼミでボルダリング講師を務める(スタッフ撮影)
ロゼロック普及イベント始動

"ロゼロックの日"企画開始(写真は2017年)

"ロゼロックの日"企画開始(写真は2017年)

6月9日に第3回を数えるロゼロックの日

今回は池田町協力隊のN隊員&T隊員のイベント企画力がフルに発揮され、かつてない規模のイベントとなりそうな予感です。kuro隊員はお手伝い程度で済みそうな予感!

乞うご期待!

その他

商店街CM試写会、広報誌作成、3年目の活動計画、任期後へのナリワイ計画etc。

特に時間を割いたのは3年目と任期後の身の振る舞いについて、ですね。3月中に交渉中物件の進展が無ければ、プラン変更の覚悟を決めておりました。

最後に

ダーッと1年の出来事を羅列して書いたので、雑な振り返りとなってしまいましたが...。

一番進めたかったゲストハウス関係が一歩も進まない代わりに、イベント出店などは良い結果を残せた1年でした。

箇条書きではなく、感想交じりの総括編も近々書こうかと思います。いつになるかわからんけどね。

 

ではまた(^_^)/~

 

ブログランキングに参加しています。

長々と書いた振り返りにお付き合いいただいたついでに、下記バナーのクリックをお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村 その他生活ブログ 街づくり・地域おこしへ