こんにちは。
北海道十勝地方池田町地域おこし協力隊、健康診断の結果が思わしくなかったkuro隊員です。
RED POINT課題動画集125°編
Facebookページ用に撮影している課題動画をまとめて観られるようにしたい計画の第一歩。
ウォール自体の高さ・面積が少ないため、あまり課題数も多くはない125°。とりあえずホールド増やしてもっと課題作りたいけど、とりあえず2018年6月時点のまとめを。
他のシリーズ同様、ほとんど課題動画のリンクを貼って一言解説していくだけなので、ボルダリングに興味の無い人はつまらないと思います!
はじめに
この動画まとめは
2018年6月時点の125°ウォール
の課題です。
数か月ごとにウォールをリニューアルしている他、人気の無い課題を随時削除していくこともあるので注意。
また、決して模範例ではありません!
動画を観ればわかる通り、kuro隊員(自称3級クライマー)がガチでバタバタ登って、やっと落としているものも多数あります。
ムーブ一つとっても、リーチや筋力で人それぞれなので、あくまでこんな課題orムーブなんだな~くらいの軽い気持ちでご覧くださいませ。
ハウツー動画を作りたい思いはあるけど、しっかりと基本を学びたい人は他の動画や書籍でイメージ作りましょう。
最新版インドアボルダリングBOOK 上達のために必須のムーブを完全解説! (エイムック)
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > ホビー・スポーツ・美術 > 登山・アウトドア・釣り
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,620円
6級(黄色):1課題
125°を体験してほしくて、めっちゃ簡単な課題を1つだけ設定してあります。
課題テープの色は黄色です。
小学生のリーチでも届く距離で、全てガバな6級。
初心者の人はあまり急傾斜にトライしない傾向があるので、とりあえず体験してみてほしい!という思いでシンプルな課題を設定してあります。
5級(オレンジ):2課題
ボルダリングに慣れてきた男性ならすぐに登れるであろう難易度。
課題テープの色はオレンジです。
ダイアゴナルとスメアリングができれば何てことありません。
ガバだらけなので足の入れ替えも楽勝。
3手目のVOCKホールドさえ保持できれば、あとはシンプル。
マッチしながら登ると、リーチが短い人でも届くはず。
4級(赤):5課題
手数が少ないので、難易度は全体的に普通~甘めかと思います。
課題テープの色は赤です。
両手アンダーからのランジ!
アンダー方向で付いているホールドは、足場としては使いにくいので注意。
動画内でも、見事に滑って踏み外しておりますよ。
4級の中でも特に甘め。
ゴール前はサイドプル(文字通り横から引っ張るように)で保持。
初手ガストンから正対で2手目のガバ取りがなかなかキツイ。
ゴールはスローパーなので油断禁物。
2手目~3手目で足が切れていますが、左手はガバ。
125°で4級にトライしているクライマーなら、足ブラ状態になっても耐えられるはず。
持ちにくいVOCKホールドですが、ゴール取りの時は安定の足場となるので、しっかり乗り込んでゴールへ。
まぁまぁ甘口4級。
ゴール前の深めスローパー取りが核心で、それ以外は普通にオブザベすれば楽勝。
kuro隊員作成。
3級(青):1課題
3級は3つほど。しかしkuro隊員が落としているのはわずか一つ...。
課題テープは青です。
ポケット、ピンチ、スローパー。
3手目のピンチが悪いのに、次のスローパーをランジ気味に取りにいくという...。
指を傷めないよう注意!
2級以上
もうお察しかとは思いますが、kuro隊員はまだ2級以上を落とせていません...!
もう少々お待ちを!
ちょっとずつ2級課題に触り始めているので、近日中にはきっと...。
NG集
ランジは決まるとカッコいいですが、外すとこんなにダサく落ちていきます。
全然距離出てない。
こちらもランジ失敗。
わずかに回転を加えながらの着地だけは見事!
以上!
最後に
他のウォールの課題については以下からどうぞ↓
100°↓
【2018年5月版】REDPOINT運営記Vol35~100°ウォール課題動画まとめ~ - 池田町地域おこし協力隊~kuro隊員の活動日誌~
110°↓
【2018年5月版】RED POINT運営記Vol32~110°ウォール課題動画まとめ~ - 池田町地域おこし協力隊~kuro隊員の活動日誌~
90°A↓
【2018年5月版】REDPOINT運営記Vol34~90°Aウォール課題動画まとめ~ - 池田町地域おこし協力隊~kuro隊員の活動日誌~
90°B↓
【2018年5月版】RED POINT運営記Vol33~90°Bウォール課題動画まとめ~ - 池田町地域おこし協力隊~kuro隊員の活動日誌~
これで全面のフォーマットがやっとできた...。
あとは課題を作っては落として、一覧できるようにまとめていくのみ!
ではまた(^O^)/
ブログランキングに参加しています。
全ウォールのフォーマット完成を祝い、下記バナーのクリックをお願い致しますm(_ _)m
次回の運営記はコチラ↓