こんにちは。
"元"池田町地域おこし協力隊、現在無職のkuro隊員です。
blogタイトル変更
会社名とかキャッチコピーとかblogタイトルとか。
— kuro隊員 (@kuro_ikdcok) 2019年4月7日
名付けるのってセンス問われるから苦手なんだよなぁ。
つい先日、協力隊という身分ではなくなったので当blogのタイトルも変更せねば、ということで。
時間をかけて考えたところで、センス溢れるタイトルが浮かんでくるとは思えなかったので、ほんのちょっとだけ変えてみました。
身分が変わると色々変えなきゃならなくて面倒だねって話!
"元"
変更したのは2点のみ!
旧:池田町地域おこし協力隊~kuro隊員の活動日誌~
新:"元"池田町地域おこし協力隊~kuro隊員のその後~
です。
そのまんまなタイトルです。
コピーセンス無いのでしょうがないっす。
kuro"隊員"って部分は...まとめてニックネームみたいなものであって、身分や肩書きを表すものではないつもりなのでそのまま残しました。
"元"kuro隊員
ってのも変だし
kuro"元"隊員
ってのもなんか野暮ったいので、これからもkuro隊員ってことでいいよね。
"その後"
"その後"って部分もそのまんまですが、これはけっこう大事なところで。
協力隊制度が創られて10年が経つらしいんですが、元隊員が任期終了後にどんな生活をしているかって情報がまだまだ少ないような気がするんですよね。
もちろん元隊員の母数がそもそも少ないからってこともあるでしょうけど...華やかな成功例はよく聞くけど、わたくしkuro隊員のように"定住したけど派手な成功はしていない"クラスの"その後"ってどうなんでしょというか。
これまでは"現役隊員の活動日誌"的なテーマで書いてきましたが(脱線しまくってたのは承知)、今後は"平凡レベルの協力隊OBがどんな任期後を送っているか"をテーマにしようかと思うんですね(脱線しまくるであろうことは既知)。
ありがたいことに協力隊の任期中って、注目を集めやすいのですよ。
地方新聞はもちろん雑誌やテレビやラジオやWebメディアなど、kuro隊員も一通りに取り上げていただきまして。
地方紙の夕刊とはいえ、一面トップに載せてもらったり。
"古民家情報誌"というマイナー(失礼)な業界紙に載ったりもしました。
それなりに頑張って活動していれば、任期中はそんな機会に溢れています。
が、もちろん任期が終わればごく普通の住民の一人です。
黙っていてもアチコチから注目してもらえた"協力隊ブランド"はもうありません。
地域のPRを含めた自分の近況を積極的に発信する必要が無くなり、SNSから遠ざかる人も中にはいるでしょう。
これから協力隊をやってみよう!って人からすれば、現役隊員がどんな活動をしているかはもちろん知り得たい情報かと思います。
でもそれ以上に、協力隊終わった後も
ちゃんとメシ食えてんの?
って情報の方が興味深いところではないか、と。
協力隊って制度のおかげで移住のハードルは下がった...として。
で、その後=定住となると実際どうなの?というね。
身分や立場が変われば選べる選択肢も変わる訳で、kuro隊員も"現役"の協力隊から"OB"って立場になったので。
今の自分にできることは、
協力隊のその後
を発信していくことなのかなと考えているのです。
良い事も悪い事も含めて、ですね。
なので。
変更したタイトルはそのまんまですが、一応は想いを込めているということでございます。
最後に
ちょっと前に、近々設立予定の会社名を決めるのにも頭を悩ませたばかりなので、自分のコピーセンスの弱さと向き合う機会がチラホラありました...。
その反面、RED POINT(kuro隊員が協力隊活動の一環で運営に携わっていたボルダリングジム)って
我ながらいいネーミングしたな
と自己満足に浸っていたりもします。
...どうでもいいっすね。
まだblogを更新するリズムが復活していないので、駄文乱文をどうか見逃してやってくださいませ。
ではまた(^O^)/