"元"池田町地域おこし協力隊~kuro隊員のその後~

平成31年3月に池田町地域おこし協力隊を卒業したkuro隊員の"その後"をダラダラ綴ります

当blogの気になる検索順位Vol3~検索ワードと順位をチェックして流入UPを狙う~

こんにちは。

北海道池田町地域おこし協力隊、任期2年目のkuro隊員です。

f:id:kuroroman:20170402144328p:plain

月初に検索順位チェックする

相変わらずkuro隊員のPCは、Officeソフトが作動しません。そのため冒頭の表画像はGoogleドライブで作成したものをスクリーンショットしたもの。

雑な表ですが、Officeソフトをいずれ修復するまでは我慢...。

2017年度を飛躍の年とするために

さて、2017年度が始まったことだし今まで曖昧だった部分にメスを入れますよ。細かいことは無数にありますが、とりあえず今回は当blogの検索順位について。

今までは不定期に(月1~2回)検索順位チェックをしていましたが、月初に実施することで固定。その時点の検索順位や検索ワード結果に基づいて、「読まれるであろう」記事を狙って書くのが目的。そして検索流入UP。もちろん極力地域おこしに関するテーマで。

検索流入の多い記事は把握していましたが、先月までは「記事数50」という目標に追われ(達成したことないけどね)思いつくネタをどんどん記事にしていました。

しかし現状の総記事数やSNSの拡散力では、アクセス数等が頭打ち感があるため方向修正。3月頃から増加してきた検索流入に力を入れます。

当月中に効果が表れるかは何とも言えませんが(SEO効果は3か月後くらいに表れるとの説あり)、これも試行錯誤の一つ。

2017年度はblogも活動も飛躍の年に!

では検索ワードごとに順位チェック。データは3/30時点、Google手動検索によるもの。※Google Analyticsの数値は公開NGのため。

ちなみに前回のチェックはコチラ↓

www.kuroroman.com

北海道に関連した検索ワード

「北海道 地域おこし協力隊」

58位→36位

大きく上昇。過去最高位(37位)を更新。上位にはふるさと回帰センターなどの移住支援機関や北海道庁が目立つ。

続いて自治体HP内の協力隊情報。その後に協力隊Facebook等が並ぶ。

公的機関のドメインがSEOに強い説はあるとしても、このワードで1ページ目(10位以内)に食い込む事は必須。

「十勝 地域おこし協力隊」

21位→16位

やや上昇。過去最高位タイ。

帯広市協力隊関連が1ページ目に4件。うらやましい。

「池田町 地域おこし協力隊」

3位→2位

過去最高位(3位)を更新。ちなみに1位は池田町協力隊Facebookページのため1.2フィニッシュ。

このワードで検索する人は相当絞り込んでいるため、1位でも2位でも大差は無いような。このままキープしたい。

「北海道 地域おこし協力隊 ブログ」

7位→8位

順位を落とすも1ページ目はキープ。

2年間更新されていない厚真町のブログが強い。負けるもんか。

地域おこし協力隊全般に関連した検索ワード

「地域おこし協力隊 ブログ」

45位→13位

大幅に上昇。過去最高位(45位)を更新。1ページ目までもう少し。

検索上位には1年以上前のコンテンツが並ぶ。現役隊員がリアルタイムの情報発信をしている当blogの方がユーザーに役立つ情報であると信じ、1ページ目に食い込もう。

「地域おこし協力隊 給料」

9位→6位

上昇。1ページ目をキープ。

ランクインしているのは12月の記事↓

www.kuroroman.com

上位表示されておきながらアレだけど、内容薄いよねこれ。初期の記事なので勘弁してください。

似た内容で家計簿編もありますが、こっちも内容薄い。でも両方ともそこそこアクセスのある記事だったりするので、狙うべきはここ。

「地域おこし協力隊 Facebook」

24位→8位

大幅上昇。過去最高位(20位)を更新。

これは珍しく上昇の理由が明確。協力隊仲間がFacebookで拡散してくれたこの記事↓

www.kuroroman.com

この検索ワードでさらに順位UPさせる目標が一つ。このページを抜く事。

matome.naver.jp

2014年の情報なのに4位に表示。北海道版の最新情報を更新して、全国版も数日中に作成して抜き去る!負けるもんか。

「地域おこし協力隊 副業」

13位→9位

1ページ目にランクイン。過去最高位(13位)を更新。

「複業」では連続1位をキープしていましたが、一般的には「副業」が検索ワードのため、この上昇は嬉しいところ。

「地域おこし協力隊 複業」

1位→1位

1月からずーっと1位。単純に競合ページが少ない=複業という言葉がニッチなのも理由。

複業という言葉を普及させればちょっとは流入UPするだろうか。

「地域おこし協力隊 失敗」

初調査:5位

以前から検索流入の多いワード。つまり多くの人が協力隊の失敗例は気になっている訳ですね。

ネガティブな記事にならないように、体験談をメインに書ければ効果は期待できそう。失敗の体験なんて少ない方がいいというジレンマはあるけど。

「地域おこし協力隊 成功」

初調査:12位

上記の失敗とセットで初調査。

成功談を多く書ける=良い活動ができている事になるので、協力隊仲間の成功談も含め、失敗例よりも数多く書きたいところ。

ボルダリングに関連した検索ワード

「ボルダリング DIY」

22位→18位

やや上昇。10~20位台をウロウロしてる。

レッドポイント(DIY中のジムの名称)が完成間近なため、DIYシリーズもそろそろ完結。その前に1ページ目に食い込ませたいところ。

「ボルダリング 北海道」

初調査:68位

おお、予想以上に低い順位。上位は札幌のジムが占める。

レッドポイント完成後もこの検索ワードは重要。札幌のジム視察記書けばちょっと食い込めそう。

「ボルダリング 十勝」

8位→10位

ギリギリ1ページ目を死守。

実績とファン数で幕別のジムに負けるのは納得だが、10位以下には落とせない。

その他

「ロゼロック」

3位→3位

キープ。そもそも超ニッチな検索ワードだろうから当然か。

前述の「複業」と同様、ロゼロックという十勝ワインの飲み方&言葉自体を普及させる必要あり。

4月の強化指定ワード

さて、検索順位と手応えを基にして4月はどのワードで検索流入を狙っていくか?を決めますよ。

  1. 地域おこし協力隊 給料:濃い内容
  2. 地域おこし協力隊 Facebook:ランキング情報強化

この2つに絞ります。理由は最も結果がすぐ表れそうなので。

今月からの改善策なので、効果を見極めながら進めていきますよ。

最後に

以上、全15項目での検索順位チェックと強化指定ワードでした。

全体的には順位UPしていますが、blogやボルダリング関連のワードではもっと上位に食い込みたいですね。

 

とりあえず、協力隊Facebookページランキング作成に励みます。

ではまた(^O^)/