"元"池田町地域おこし協力隊~kuro隊員のその後~

平成31年3月に池田町地域おこし協力隊を卒業したkuro隊員の"その後"をダラダラ綴ります

当blogの気になる検索順位Vol4~徐々に増加する検索流入~

こんにちは。

北海道十勝地方池田町の地域おこし協力隊、方針模索中のkuro隊員です。

ちょっと遅めの月初検索チェック

近頃色々な事が後手後手に回ってしまい、どうも停滞気味な生活を送っていますがレッドポイントだけは前進しています。

Facebookやblog等の4月振り返りもまだですが、少しづつペースを取り戻し始めている今日この頃。立ち止まるのを嫌う性格のはずなのに、人生こんな事もあるんだなぁと実感する30歳です。

そんなボヤキはどうでもいいので本題へ。

4月の検索チェックはコチラ↓

www.kuroroman.com

検索キーワード「北海道」グループ

「北海道 地域おこし協力隊」

36位→27位

過去最高位。順調に上昇を続けておりますよ。

毎度の事ですが自治体や国の機関HP等が上位に。この検索キーワードで表示される結果に限って言えば、地味に協力隊(OB含む)blogでは恐らく1位だったりします。

目指せ一桁。

「十勝 地域おこし協力隊」

16位→23位

下降。そういえば「十勝」というキーワードを含んだ記事が最近無いのでそれが原因でしょうか。

どうでもいいけど、各自治体のとっくに締め切った協力隊募集ページがやたら上位に。2017年1月末締切の池田町協力隊募集が2位に表示されましたが、まぁ結果として人の目につくならそれもいいのか。

「池田町 地域おこし協力隊」

2位→3位

おっとこちらも下降ですか。

1位は協力隊Facebookページなのは変わらずとして、上記でも触れた締切済の池田町協力隊募集ページが当blogを抜き去り2位に...。

何か腑に落ちませんが、まぁ2位も3位も大差無いのでよしとします。

検索キーワード「ブログ」グループ

「北海道 地域おこし協力隊 ブログ」

8位→5位

過去最高位を記録。1位のJOINはまだ遠い。

厚真町ブログが安定の3位。2年間更新されていませんが、JOINのページ内だから強いままなんでしょうか?勝ちたい。

しかし裏を返せば2年間手を加えなくても上位キープしている好例なので、敬意を表してリンク貼ります。敵に塩を送る、的な。

www.iju-join.jp

「地域おこし協力隊 ブログ」

13位→6位

過去最高位!そしてついにトップ10入り!

次に狙うはトップ3入り。

検索キーワード「地域おこし協力隊全般」グループ

「地域おこし協力隊 給料」

6位→4位

過去最高位!

しかし先月の順位チェックでも触れましたが内容が薄い記事が表示されちゃうんですよね。

www.kuroroman.com

これはイカンと思いちょっと真面目に書いた記事がコチラ↓

www.kuroroman.com

これでどうだ!と投稿した割にこの記事、

全然アクセス伸びてないんだわ。

SEOって不思議ですね。

「地域おこし協力隊 Facebook」

8位→1位

なんと1位獲得!もちろん過去最高位。

今月まだ更新できていないけど当blogのエース級記事となりました。

今は検索流入が多いですが、記事を書いてすぐに拡散してくれた小平町A隊員に感謝。

ささやかなお礼として小平町協力隊Facebookページのリンクを貼ります。

https://www.facebook.com/obira.town/

「地域おこし協力隊 副業」

9位→8位

ちょっと上昇も誤差の範囲内でしょうかね。

肝心の副業成果がイマイチのため、検索順位が上昇してもあまり喜べないのが現状です。協力隊しながらナリワイを作る事は最重要テーマと言っても過言ではないような気がするので、記事内容がしっかり成果を挙げた報告となるよう努力あるのみ。

「地域おこし協力隊 複業」

1位→1位

安定のキープ。

複業ってキーワードがそもそもニッチ過ぎますね。


 

 

「地域おこし協力隊 失敗」 

5位→5位

キープ。

当blogで最も読まれている記事ですが、給料の記事同様に内容が薄かったため気合入れたVol2を作成。

www.kuroroman.com

これは予想通り徐々にアクセスが伸びています。トップ5くらいには入るかも知れませんが、「失敗」という情報にそれだけ注目が集まっていると考えると複雑な気持ちです。

「地域おこし協力隊 成功」

12位→5位

見事トップ10入り。

恐らく上記の記事が効いています。失敗例だけではなく成功例記事も増やしていきたいところです。

「地域おこし協力隊 起業」

圏外→圏外

お話になりませんね。そもそも起業に関する記事がほぼ無いので納得ですが。

kuro隊員自身のナリワイ作りが進めば進むほど、記事数も検索順位も比例していくはずなので、当blog上でどうこうよりも現実でのナリワイ作りに努めます。

検索キーワード「ボルダリング」グループ

「ボルダリング DIY」

18位→22位

記事数は増えてますが下降。

DIYシリーズもそろそろ完結を迎えますが、その後も長く読まれるようなリライトが必要かもと感じる順位です。

「ボルダリング 北海道」

68位→41位

こちらはそこそこ上昇。

検索上位はやはり札幌のジムが大半を占めています。規模も利用者も多い札幌勢を抜くのはまだ時間がかかりそうですが、レッドポイントオープン後の上昇に期待します。

「ボルダリング 十勝」

10位→3位

驚きの上昇。もちろん過去最高位。

ただしこの結果は「スポーツクライミングジム十勝」へ視察に行った際の記事によるもの。恐らく同ジムの検索からのおこぼれ的なものであり、つまりレッドポイントの実力では無いって事かと思われます。

お世話になっている同ジムですが、今後は良きライバルとなれるようレッドポイントも頑張ります。

検索キーワード「十勝ワイン関係」グループ

「ロゼロック」

3位→3位

不動の3位。これも競合が無いので。

普及イベントをもっと開催して、ロゼロック自体の知名度向上とともに多少は伸びるキーワードのような気はしてますが、それでもニッチ。

十勝ワイン関係がこれだけと言うのも寂しいので、もう少し十勝ワイン記事を書いてみようかと思います。飲む分にはいいんですが、記事を書くとなるとちょっと構えちゃうんですよね。

検索キーワード「ドリカム」グループ

「ドリカム 池田町」

19位

今回から新たに順位チェックを始めました。今までドリカムネタを扱う事には消極的でしたが、商工会HPのリニューアルに伴いドリカムゆかりの写真を集め始めたのがきっかけです。

ドリカム関係のコンテンツは相当な数があるだろうと考えていましたが、意外にも高順位。これはトップ10も狙える位置。多分。

「ドリカム 聖地」

56位

上記で喜んだのも束の間、冴えない順位に。

そもそも「聖地」って呼ぶのだろうか?「ゆかりの地」よりはいいような...と思って試しに「ドリカム ゆかりの地」で検索してみたら、なんと20位。

当面は聖地とゆかりの地、2本立てで順位チェックしてみます。

最後に

検索順位をチェックし始めた頃は7個しかキーワードが無かったのですが、なんと現在18個。調べて記録して記事にするのが大変になってきました。

早く注力するキーワードを絞って発信する事ができれば、アクセス数も安定するし時間も節約できるはず。まだまだ下積み期間なので作業量に耐えつつも、手のかからないblogに育ってくれるようサボらず更新したいと思います。

 

ではまた(^O^)/