"元"池田町地域おこし協力隊~kuro隊員のその後~

平成31年3月に池田町地域おこし協力隊を卒業したkuro隊員の"その後"をダラダラ綴ります

当blogの気になる検索順位Vol2~2017年3月8日時点~

 こんにちは。

北海道池田町の地域おこし協力隊かつ駆け出しボルダラー、kuro隊員です。

f:id:kuroroman:20170310103411j:plain

当blogの検索順位調査

不定期に調べています。月1回だったり月2回だったり。

順位の上下に一喜一憂しながらチマチマ記録をとっています。今回の結果は3/8時点のものです。

北海道内に関連した検索ワード

「北海道 地域おこし協力隊」

52位→58位

ちょっと下降。

池田町や十勝での順位はもちろんだけど、やっぱり北海道内そして全国で目立つようなblogにしなければ、アクセス数を確保してナリワイ化するのは難しいかなと思っています。

そもそも地域おこし協力隊って検索されること自体がレアでしょうからね...。地方創生の目玉政策として近年注目度が高まっているとは言え、小さな小さな世界。

「十勝 地域おこし協力隊」

21位→21位

変動無し。

十勝管内に絞ってもこの順位なんですよね。検索結果の1ページ目に表示されなければ20位も50位も大差は無いので、まだまだ先は長い。

ちなみに1位は帯広市の協力隊Facebookページ。

気になるのがいつも1ページ目に清水町の協力隊blogがランクインされていること。2016年の6月で更新が止まっているのに常に上位。記事数は140程なので、当blog(130)と大差無し。

多少更新頻度が落ちてもこれくらいの順位をキープできるのが理想ですね。

「池田町 地域おこし協力隊」

4位→3位

上昇するも役場のHPに勝てない!順位が高いのは、検索ワードがピンポイントなので当たり前として。

行政機関のドメインは信頼性が高くSEOに強いって聞いたことがあります。

3位をキープできればまぁいいけど、何か悔しいからどうせなら役場に勝ってやろうじゃないか。

「北海道 地域おこし協力隊 ブログ」

8位→7位

上昇。でもこれもピンポイントなワードなので何とも...。

トップは移住情報サイトのJOIN。これはまぁ納得。

ここでもやはり清水町が6位。この安定感。その他に1ページ目には厚真(3位)、豊浦(8位)がランクイン。

ピンポイントなので、せめてJOIN以外の協力隊blogには勝ちたいところ。

地域おこし協力隊に関連した検索ワード

「地域おこし協力隊 ブログ」

87位→45位

これは大きく上昇。1ページ目以外に大差が無いとわかっていても嬉しいですね。

北海道関連に絞ったワードではなく言わば全国ランキングなので、ここでの順位上昇はアクセス数に直結しそう。

全国がライバルなので強敵は多いでしょうが、もっと上へ!

「地域おこし協力隊 給料」

18位→9位

ギリギリ1ページ目に滑り込み。このワードはよく検索されるようで、当blogの記事にもコメントがついたりしました。1件だけね笑

やはり協力隊の待遇がどうなのか?は気になるでしょう。活動内容や町の魅力の前に自分が生活できなきゃ町おこしもクソも無いので。

「地域おこし協力隊 Facebook」

25位→24位

一応上昇ですが誤差のレベル?

なお、もっと検索にヒットしそうな池田町地域おこし協力隊Facebookページは見当たりませんでした。50位までしかチェックしてませんが。

Facebookページ運営者としてはちょっと悔しいのでリンク貼っときます。

https://www.facebook.com/ikeda.chiikiokoshi/

ささやかな援護射撃。

「地域おこし協力隊 副業」

24位→13位

まぁまぁ上昇。1ページ目ランクインまであと一息。

「複業」ではなく「副業」としての上昇は結構大事だと感じています。自治体によって副業の可否はバラバラなので、そこを判断基準にする人も少なくないでしょうから。

ちなみに池田町は任期後の生活や地域おこしに関連する事なら副業OKですよ。

「地域おこし協力隊 複業」

1位→1位

4連続で1位キープ。

恐らく「複業」って言葉が浸透していないからでしょうね。なので最近は「副業」と表記するようにシフトしています。

「何かの拍子に複業って言葉が認知されたらこのblogがバズるかも...」なんて淡い期待を抱いています。

ボルダリング関連の検索ワード

「ボルダリング DIY」

12位→22位

あれ、上昇してほしいワードがガクッと下降。

最近は作業が減ってコソ練ばかりなのでDIY記シリーズの更新も減ったからでしょうか。これは1ページ目に滑り込ませたいのでちゃんと書きます。

「ボルダリング 十勝」

10位→8位

上昇。競合が少ないため確実に1ページ目をキープしたい。

強いのはやはり幕別町の「スポーツクライミングジム十勝」。ジムの規模では勝てないけれど、検索順位では追いつき追い越せの精神で挑みます。

その他

「ロゼロック」

3位→3位

上位キープ。

1位は提唱元の観光協会なので納得。2位はかちまい新聞の記事。これはいずれ抜けるか?

ロゼロック普及委員会として活動しているkuro隊員としては、ロゼロックを普及することで当blogの普及にも繋がる一石二鳥。

ロゼロックについてはコチラを↓

www.kuroroman.com

最後に:総評

ツラツラと結果だけを羅列しましたが、一進一退しているワードもあれば急上昇したワードもあり。全体的には上昇傾向にあるため一安心です。

しかし2~3ページ目あたりで停滞しているワードは対策が必要だと感じます。それだけ当blogのコンテンツが今のままでは弱いって証拠なので。

対策って言っても、狙ったワードをテーマにした記事を書くしかありませんが。

 

まだまだ広めていきますよー!

ではまた(^O^)/