"元"池田町地域おこし協力隊~kuro隊員のその後~

平成31年3月に池田町地域おこし協力隊を卒業したkuro隊員の"その後"をダラダラ綴ります

地獄の全記事リライト~デザイン変更による弊害~

こんにちは。

北海道池田町の地域おこし協力隊かつ駆け出しボルダラー、kuro隊員です。

全記事リライトの恐怖

Google AdSenseからの優しいご指摘

ちょっと失敗してしまった話。

つい先日、苦労の末に当blogのデザイン変更が完了しました。

www.kuroroman.com

これで「聖域無きblog構造改革」を終えたつもりでいましたが、詰めが甘かった。

Googleさんから「広告のプレースメントについて」やんわり注意がきましたよ。

届いていた通知を確認したところ...。

  • ユーザーを第一に考える
  • コンテンツを引き立たせる
  • 広告掲載過多に注意

などが主な内容。

ユーザーの利便性については「ナビゲーションメニュー設置」「TOPへ戻るボタン」「目次」によってむしろ向上したはず...。

となると広告掲載過多が引っ掛かってるのか?確かに記事中のadsense広告を2つ挿入したことで、記事ページには4つの表示。(関係無いかも知れないけど)バランスをとるためにTOPページにはサイドバーの1つのみ。

2016年8月まではGoogle AdSense利用規約に「広告は1ページに3つまで」と明示されていたようですがその一文は消え「広告がコンテンツ量を上回らないように」という曖昧な表現となっています。

どれくらいのコンテンツ量ならOKか?は不明ですが、まぁどの記事も漏れなく1000文字以上書いているし、きっと大丈夫だろうと踏んで広告数を変更した訳です。

しかし現実に(恐らく)広告掲載が多いと指摘を受けたので、原因を探ってみました。

 

その結果...。

広告掲載過多の原因が判明(多分)

記事中広告の配置に問題アリ!

結論から言うと、広告数よりは「配置」に問題があったんだと判断しました。

今回のデザイン変更の際に、記事中に広告を自動で挿入するコードを入手し「しめしめ」と呟きながらコピペした訳ですが、これがいけなかった。

もとい、引用元のblogとコードは大変優れたものですが、使い方を誤りました。

上から1~2番目くらいの中見出しと、下から1~2番目くらいの中見出しの直前に広告が自動挿入されるコードを取得したのですが、記事を見返してみてビックリ。

※中見出しとは、この文章のちょっと上にある「広告掲載過多の原因が判明(多分)」の部分を指します。段落ごとのタイトルみたいなもんです。

中見出しが1個しかない記事がドッサリ

中見出しが1個しかないとどうなるか?

時間に追われながらリライトしたため画像を撮っておくのを忘れました。

つまり

広告

広告

中見出し

って感じに表示されちゃってたんですね。

記事の上の方と下の方に表示させたかった広告が縦に連続して並んじゃっていた状態。そりゃうっとおしいよね。

古い記事から見返してみたら次々とこの状態の記事が出てくる訳ですよ。

もうこうなったらやるしかないと覚悟を決めました。

全記事リライト その数129

リライトと言っても今回は「中見出し」だけです。

とにかく連続で広告が表示される状態を解消せねばイカン、と改善に取り掛かりますが...。

問題はそれだけじゃなかった

中見出しが一つだけの記事を修正するつもりだったんですが、蓋を開けたらそれ以外の問題というか気になる点が続出。

  • 見出しの順番が適当(中→大→中とか)
  • フォントサイズが適当(スマホで見たら変なところで改行されちゃうとか)
  • 改行がやたら多い(無駄に縦長な記事)

特に初期の記事はもうめちゃくちゃ。

イライラする事はあってもあまりゲンナリしないkuro隊員ですが、正直ゲンナリ。

でも誰かが助けてくれる訳じゃない。自分の書いた記事を自分で修正するのは当然じゃないかと言い聞かせ、リライト開始。

就業時間を終えてからボルダリング作業までの1時間半でやっつけると決めました。

地道な作業の繰り返し

記事を順番に開いてはプレビューして表示を確認して修正。

中見出しの数が少なければ追加、フォントサイズがバラバラなら修正、改行を減らす等々。あぁ肩がこる。

正直言うと、本文そのものもリライトしたい記事はいくつもありましたが、それに着手してしまうと8時間くらいかかりそう。それはイカン、これからボルダリング作業が待っているしGoogleさんも怒らせてしまうかも知れないじゃないか。

最低限の修正だけにして、どうにか1時間半で終えました。

見切り発車のリスク

まぁこういう事ですよね。適当に始めたら後々苦労するって事ですね。

でもいいんです。最初からリスクだけを考えちゃ行動できませんからね。

どんなに準備万端で始めたとしても、経験していない道を歩むならトラブルなんて当たり前。それをどう乗り越えるかが大事。

実行前に「これはこういうリスクがありますね」って指摘するのはとっても簡単。指摘すればするほど実行に移す気は無くなっていくでしょう。自分も周りも。

リスクを把握した上で実行する=リスク発生の際の対処法を頭の片隅に準備しておいて実行、というのが正解ではないかと思います。

まぁ結局はその時々で正解は変わりますがね。

最後に

懲りずに記事中のAdSense広告は4つのままでいきます。

連続広告を解消したので、この状態で再度Googleさんから指摘が来たならそれこそ「コンテンツ不足」だって事でしょう。

とりあえず様子見ということで。

 

ではまた(^O^)/