こんにちは。
元池田町地域おこし協力隊、現在は池田町議会議員のkuro隊員です。
どうでもいい計算
そういえば"老後資金2000万円"ってその後どうなったんだろ。
— kuro隊員 (@kuro_ikdcok) 2019年7月11日
そもそも信憑性は無い話だけど、試しにどれくらいのペースで貯めていけばいいか試算してみよか(ヒマ人)。
今回はただのネタ記事ですね。
"言った言わない"とか"いや実は3,000万円かも"とか"国の責任は!"とかは心底どうでも良くてですね。
どのくらいのペースで貯蓄していけば2.000万円に達するのか、単純計算してみたくなっただけ、です。
65歳までに2,000万円貯めるための(ガバガバ)シミュレーションの話!
前提条件
さっそく計算していくのですが、まずは前提条件をザックリと。
- 2019年7月から貯蓄スタート
- 65歳まで残り32年(384か月)
- スタート時は資産ゼロ(!)
年齢はkuro隊員ベース(33歳目前)です。
ちょうど65歳までの折り返し地点なんですね自分。
というか33歳で
資産ゼロ
って設定はいかがなもんかと思いますが、"単純計算でわかりやすいように"ですからね。
もしもkuro隊員と同世代で資産ゼロって人でも"このペースで貯めればいいのか!"って参考になれば幸いです。
資産運用については...とりあえず定期預金のみでいってみましょうか。
意外と現実的
32年間という気の遠くなるような貯蓄期間も、Excelを使えば2分で計算できちゃいます。
雑に数字を打ち込んでいくと...
出た。
33歳資産ゼロでも、
年625,000円
=月52,083円
貯めればOKらしいっす。
家族構成とか居住地域とか一切無視しての単純計算とは言え、"絶対ムリ!"って金額ではない...ですかね?
年収の低いkuro隊員にはキツイ数字ですが、平均年収くらいは稼げているor生活費が抑えられる環境下(実家暮らしとか田舎暮らしとか)にいるなら全然イケる数字かな、と正直思います。
...なんか意外と現実的な数字が出て、ネタ記事のつもりがあんまり面白くないような...。
なお。
表の下部に"ボーナス加算"を付け足して、年400,000円を貯蓄に回すと
さらに現実的。
なんと月々19,000円弱で達成できるって話です。
ちなみにボーナス加算が200,000円だとしても、月々36,000円貯めればいいんです。
iDeCoとか投信とか、ローリスクな投資をしなくてもそんなもんなので...。
kuro隊員のように年収が低くて不安定でも、30代前半なら巻き返すのは難しくないってことですな。
あくまで単純計算なので、個々の事情は一切考えてはおりません!
あしからず。
いろんなケースでやってみた
もうここからは完全に脱線なのですが。
せっかくExcelの計算式を作ったので、他の年齢だったらどんなもんかも計算してみました。
自覚しているので
お前ホントヒマ人だな
とか言わんでくださいませ。
決してヒマなんじゃなくて
仕事サボってるだけ
ですからね!
やるべきことなら無数にある!
息抜きって口実でblog書いているだけなんだ!
...はい。
ではどうぞ。
18歳:貯蓄0円:ボーナス加算30万円
高卒即就職でボーナス加算30万円なら、月々わずか10,460円で達成!
資産形成は結局のところ積み重ねがモノを言うので、未来に長い時間を持っているのはそれだけで強みですねぇ。
問題は高卒で入社できる会社で、しっかりボーナスが支給されて長年働ける会社がどれだけあるのかってことな気はするけども。
次!
22歳:貯蓄0円:ボーナス加算40万円
こうしてみると
ボーナスって偉大
ですね。
大卒で就職してボーナス40万円を貯めていけば、月々わずか5,000円で達成!
もう一度言うけど
ボーナスって偉大
です。
次!
30歳:貯蓄0円:ボーナス加算0円
少々アレですね。
待遇の悪い会社か、貯蓄の習慣が全く無い、そんな感じの人でしょうかね。
ボーナスが無くても月々47,619円で達成は可能。
仕事か生活か、環境も心境も大幅に変えればまだ間に合うってラインでしょうか。
次!
35歳:貯蓄300万円:ボーナス加算40万円
それほどガッツリ貯蓄してきた訳じゃなくとも、コツコツ積み重ねていればゴールは見えてきますね。
ボーナス加算40万円、月々13,888円で達成!
(割とkuro隊員の2年後に近いケース...かもしれない)
次!
もう飽きてきたので最後!
40歳:貯蓄0円:ボーナス40万円
こりゃなかなかに
浪費家
ですね。
ボーナスあるけど40歳で貯蓄0円とはこれいかに。
それでもその気になれば、ボーナス加算40万円、月々33,333円で達成!
"若いころからコツコツ貯めないと無理!"と思っていましたが、計算してみたら意外とイケるもんですね。
以上!
最後に
何度か書いている通り、あくまで
単純計算
です。
いろんなライフイベントで貯金を取り崩すこともあるだろうし、賢い資産運用でペースUPすることもあるかも知れません。
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > 小説・エッセイ > その他
- ショップ: 楽天Kobo電子書籍ストア
- 価格: 691円
そもそもにして
老後資金2,000万円説
が正しいのかどうかも不明じゃないっすか。
いくらが正解ではなく、とりあえず資産はあるにこしたことないので、積み重ねられるだけ積み重ねとけばいいんじゃないっすかね。
もちろん、"現在"を楽しむために消費と貯蓄のバランスを取りながら、ですがね!
ではまた(^O^)/