"元"池田町地域おこし協力隊~kuro隊員のその後~

平成31年3月に池田町地域おこし協力隊を卒業したkuro隊員の"その後"をダラダラ綴ります

1か月でハーフマラソンサブ2を目指す話Vol2~マラソン中に欠かせないミュージック~

こんにちは。

北海道十勝地方池田町地域おこし協力隊、任期の半分を終えたkuro隊員です。

f:id:kuroroman:20171011185730p:plain

音楽無しでは走れない

10月29日(日)開催の「2017フードバレー十勝マラソン」まであと残り17日。

当記事のタイトル通り練習期間1か月でハーフマラソン(21.0975km)をサブ2(2次時間以内)で完走するつもりの無謀な男、kuro隊員(31)。

一応2016年は3レースでサブ2を2度記録したので不可能ではないはず...と信じて練習に励む日々。

学生時代はテストの一夜漬けが得意技でしたが、歳を重ねるにつれ地道な積み重ねには敵わない事を痛感しています。マラソンなんて日頃の練習の積み重ねが物を言う最たる競技。

1か月前に「このままじゃヤバい」と感じられたので、少しは大人になったのだと強引に解釈しながら書いています。今日(10月11日)は練習予定日だったけど雨だからしょうがないよね。

マラソン関係の記事はコチラ↓

www.kuroroman.com

www.kuroroman.com

天気には逆らえない、という言い訳

1か月前からハーフマラソンの練習を始める自体、そもそもアホなのは百も承知ですがクソ真面目に計画を練り上げました。

f:id:kuroroman:20171011191517p:plain

色が着いている日付は"仮定"です。こんなペースで練習したいという願望。

9月26日から真面目に練習を始めて、9km・12.1km・13.5kmを各3回ずつ走る。3回目でサブ2ペースのタイムが出せればOK。

そしてサブ2ペースじゃなくとも1回でいいから18km走る。一番死にそうな顔して走るのが18kmあたりなので練習で体験しておきたいのです。

10月8日の9km走では目標タイムを大幅に上回る結果が出た&心配していた膝の痛みが無いので余裕かましています。

当記事を書いている10月11日には12.1kmを走る予定でしたが、雨のため早々に断念。「天気には逆らえないよね」と自分に言い聞かせてほぼ定時帰宅して晩酌しながら書いています。

そんな訳でマラソンの本筋からは少し逸れます。

レース中に聴く音楽は意外と大事

ちょっと想像していただきたいのです。

「2時間ぶっ通しで身体に負荷のかかる動作を黙々と繰り返し続ける」と。

決して楽しいイメージは抱けないんじゃないでしょうか。もし「楽しそう!」と目を輝かせているならドM認定させていただきます。

ハーフマラソンをサブ2で完走するとはそういう事です。辛い。苦しい。もう止めたい。そんな感情がレース中に脳内で飛び交います。

が、走る目的は当然各々あるでしょう。痩せたい、タイムを縮めたい、何か熱中できる趣味が欲しい...etc。

目的候補はいくつも思い付きますが、そこに意味を見出して初めて「よし、ハーフマラソン走ってみよう」と思う訳です。

わざわざ苦しい思いをしてまで完走するためには、目的と意味がはっきりしていなければ無理です。いや、例え無理じゃないにしても全力で遠慮したい。

kuro隊員は「走りたくなる風景だから・常に新しい趣味を探していたから・太りたくないから」という3つの理由でマラソンを始めました。理由自体は軽そうですが自分の意志で始めたので苦しくとも継続しています。

とは言え淡々と走るだけでは、まるで修行のようでちょっと辛い...。そんなヘタレた自分自身を奮い立たせるためにも、お気に入りの音楽を聴きながら走ってます。

ハーフマラソン用プレイリスト作成!

練習で走る時にはその日の気分でミュージックを選んでいますが、やはり本番であるハーフを走る時には厳選された曲たちを聴きたい。

そんな思いから30分かけてプレイリストを作成しました。曲数31曲、総プレイ時間2:05:15。最後の曲が流れ始めたらサブ2は達成できない、という設定です。距離と経過時間で変動する心境に合わせた構成。抜かりは無い。

そんな時間あるなら「雨だから練習できない」とか言ってないで、体育館行って走ればいいのにね。

みなさん大して興味無いでしょうが、一応紹介させて下さいな。

スタート~3kmちょい:タイム18分前後

飛ばし過ぎない程度にアドレナリンを

スタート直後は周囲にランナーがうじゃうじゃいるため自分のペースで走りにくいです。控え目に走るため道を譲ったり、流れよりも早く走るために間を縫ってみたり。

ここでしっかりとペースメイクしないと後半疲れます。マジで。

よって適度にアドレナリンが放出される曲をチョイス。

1.TRAIN-TRAIN(THE BLUE HEARTS)

言わずと知れたブルハーツの代表曲。ペースメイクが大事と言いつつも、最初くらいはテンションMAXな曲で。kuro隊員も列車も栄光に向かって走る。

 

2.Revolution Rock(The Clash)

ロンドンパンクの英雄、The Clash。曲名は「革命ロック」とアツいですが、ミドルテンポでノリながらも程よく気の抜ける一曲。

 

3.She's A Rebel(Green Day)

kuro隊員が洋楽に目覚めたきっかけのグリーンデイ。リアルタイムでCDが擦り切れる程繰り返し聞いたアルバムから。

 

4.ロックンロールミュージック(Jake stone garage)

札幌で生まれたガレージロックバンド。ライジングサンで初めて聴いた時には「Thee Michele Gun Elephantを意識してそう」と思ったら本当にそうだった。

ミッシェル好きは必聴。メンバーのrock 'n' roll愛を感じる爽快な一曲。

 

5.Hit That(The Offspring)

グリーンデイ同様、高校時代に擦り切れる程聴いたオフスプ。イケイケの曲は多数あれど、敢えて速すぎない曲をチョイスしたのがポイント。

 

3~5.6kmくらい:タイム30分ちょい

引き続き飛ばし過ぎないように

6.GT400(Thee Michele Gun Elephant)

この辺でミッシェルを1曲。バイクで危うい旅をするような内容。自分の足で走り続けるマラソン中には共感できるはず。

 

7.Drop Everything And Run(Dr.Feelgood)

ミッシェルから連想。"Run"の文字が入っているから、と直感でチョイス。故アベフトシが敬愛するウィルコ・ジョンソンが脱退した後のアルバムより。

 

8.COME ON(VERSION 1)(Blankey Jet City)

ミッシェルから連想その2。ブランキーのラストアルバムに収録。浅井健一曰く「最高のアルバムができたので解散します」との事。疾走感溢れる1曲。

 

5.6km~9.5kmくらい:タイム55分前後

一旦落ち着こうゾーン

折り返し地点は目前の9.5km。ここまで良いペースで到達していれば、折り返し後に控える山場に備えて心と身体を落ち着かせる。

9.空、星、海の夜(THE BACK HORN)

kuro隊員の邦楽ロックバラードランキングのトップ10にはランキングするであろう1曲。「こんなやかましいバラードってどうなの」と昔友人に言われましたが。

 

10.Hey Jude(The Beatles)

とことん気持ちを落ち着かせるためにチョイス。一時期、kuro隊員の目覚ましアラームに採用されていた事もありました。

 

11.TOO MUCH PAIN(THE BLUE HEARTS)

ブルーハーツ2曲目は、kuro隊員の邦楽ロックバラードランキングのトップに長年君臨する1曲。今でも歌詞とコードは暗記しています。

 

12.ストレンジカメレオン(the pillows)

落ち着かせタイムのトリはピロウズ。メジャーからインディーズへの後退を覚悟してリリースしたアルバムより。サビの歌詞が良い。あとギターソロをコピーしたら気持ち良い。

 

9.5km~14.5kmくらい:タイム1:21くらい

折り返し地点を過ぎ、この辺がまさにランナーズハイを感じるあたり。

高揚感に任せて突っ走るためにアドレナリンを放出できる曲たちを。

13.Born To Run(Bruce Springsteen)

まさに曲名通り。走るために生まれてきた。ランナーズハイへ突入するにはこの上ない1曲。カッコ良い。

 

14.My Brain is Hanging Upside Down(Bonzo Goes To Bitburg)(The Ramones)

ここでラモーンズ登場。ジーンズ・Tシャツ・革ジャンが世界一似合うバンドだと個人的に思う。映画「スクールオブロック」の挿入歌としても有名。

 

15.otherside(Rancid)

超速暴走バンド、ランシド。スピード感のある曲は数えきれないが高校時代にリアルタイムで聴いたこの1曲をチョイス。速い。わずか1分50秒。

なお収録アルバムの標題曲であるIndestructibleはジョー・ストラマー(The Clash)とジョーイ・ラモーン&ディー・ディー・ラモーン(The Ramones)に向けた追悼曲と言われている。

16.Runaway Boys(Stray Cats)

リーゼント、ウッドベース、グレッチ6120、ネオロカビリー。若き日のブライアン・セッツァーが男でも惚れそうなくらい格好良い。

 

17.ダニー・ゴー(Thee Michele Gun Elephant)

ミッシェル2曲目。リフ、ソロ、ソロ直後のカッティングの切れ味、大サビのコーラス。全てが青春の1曲。涙がこぼれそう。

 

18.Fell In Love With A Girl(The White Stripes)

kuro隊員が久しぶりに昔のバンド仲間とスタジオに入った際にコピーした思い出の1曲。ぶっ飛んでるねぇ。

 

19.バード(Yellow Studs)

割と最近ハマったバンド。「レーベル完全無所属」を貫く漢たちのバンド。無所属で売れない時代を歌詞にした曲多数。

 

20.Liar(Sex Pistols)

ご存知Mrパンクスのシド・ヴィシャスが属したパンクバンド。ピストルズの登場で甲本ヒロト(THE BLUE HEARTS)は勇気づけられたとか。

 

14.5km~17kmくらい:タイム1:35前後

ランナーズハイの魔法が消え、この辺から地獄が始まる。

脚が上がらない、前に進まない、股関節外れそう、肩のインナーマッスル痛い。

励ましでも慰めでもなく、敢えて変な気持ちになるような曲を並べてみる。後悔するかも知れないけど。

21.Come As You Are(Nirvana)

The・パンクのピストルズの次はThe・グランジのニルヴァーナ。初めて聴いた17歳の頃より心に響く。しかしマラソン中の限界が近い中で聴くとどんな気持ちになるんだろう。

 

22.Around The World(Red Hot Chili Peppers)

The・ミクスチャー。リフは一度聴いたら忘れられない。

 

23.Black Sheep(the pillows)

ピロウズ2曲目は山中さわおの闇が全開の暗い曲。普段聴いても消え去ってしまいたくなる暗さ。17km手前で限界を迎えているであろう心身は耐えられるのか。いや無理かも。

 

17km~ゴール!:タイム1:59:00(?)

もう走るしかない

もう無理ゾーンをどうにか突破し、やっとゴールが見えてくる頃。

ここまで来れば深く考える事など無い。表情もフォームも歪んでいるだろうが、とにかく無条件でアドレナリンを放出できる曲を。

24.RUNNERS HIGH(the pillows)

連続でピロウズ。タイトル通りのランナーズハイがもう一度訪れる事を願って。

ちなみに実際のアルバムでも、前述のBlack SheepとRUNNERS HIGHは同じ曲順で収録。暗い曲からハジけた明るい曲へと移り変わるその対比は、絶望から吹っ切れてオルタナティブなスタイルに突っ走るピロウズの姿勢と重なり感動。

 

25.俺たちの明日(エレファントカシマシ)

ただ「がんばろうぜ」の言葉が欲しい。そんな思いからチョイス。

エレカシはいつ聴いても心を揺さぶる安定感がある。

 

26.ナンバーワン野郎!(ザ・クロマニヨンズ)

ゴールまで残り僅か。気分はすっかりナンバーワン。

甲本ヒロトのブルースハープが格好良すぎて泣ける。

 

27.酒燃料爆進曲(怒髪天)

北海道発、ご機嫌なR&Eバンド(自称リズム&演歌)。ピロウズと近い世代でなかなか売れずに苦労したとは思えない陽気さ。

その底抜けの明るい曲が脚を軽くする。かも知れないね。

 

28.RUNNNER(爆風スランプ)

はしる~はしる~。ただそれだけでチョイス。

 

29.No No No(THE BLUE HEARTS)

これぞ初期のブルーハーツ。デビューアルバムに収録。

ベスト盤じゃなくてオリジナルアルバムで聴きましょう。

幸福の科学に傾倒しまった河口氏のコーラスがアツい1曲。

 

30.悲しみの果て(エレファントカシマシ)

サブ2達成ペースならゴール目前。最後の曲となるか?

練習不足でヒーヒー言いながら走りぬいたこの瞬間はまさに悲しみの果て。

 

31(予備).さよなら最終兵器(The Birthday)

万が一、サブ2を達成できなかった場合に流れ始める予備曲。最後の最後にとっておく、と言う点では最終兵器に相応しい。

シンプル極まりない構成ながらチバの声に全て持って行かれる。

 

最後に

夢中になって書いていたら、思わず全曲にコメント付けて2時間半が経過していたという事実。文字数8,000字超えは当blogの最高記録かも知れません。

やはり好きな事なら時間を忘れて没頭できるもんですね。

 

本番まで残り17日!

このプレイリストがあれば怖い物なんて無い!

 

ではまた(^^)/

なおシリーズ続編は以下↓

www.kuroroman.com

www.kuroroman.com

 

ブログランキングに参加しています。

1曲でも思い出深い曲があった方は下記バナーのクリックをお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 その他生活ブログ 街づくり・地域おこしへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ