"元"池田町地域おこし協力隊~kuro隊員のその後~

平成31年3月に池田町地域おこし協力隊を卒業したkuro隊員の"その後"をダラダラ綴ります

森ジャム2017(下川町)出店レポート前編~ロゼロック普及委員会町外進出~

こんにちは。

北海道十勝地方池田町地域おこし協力隊、個人事業主になりましたkuro隊員です。

下川町森ジャムチェーンソーアート作品

猛暑に負けない涼を感じるイベント「森ジャム」

行って来ましたよ下川町。十勝も相当暑かったようですが、下川町も溶けるほど暑かったです。マジで。

しかしイベント名の通りに木々が生い茂る会場の森ジャム。クーラーの冷風が苦手なkuro隊員にとって自然のもたらす涼は貴重です。

と言っても販売ブースをほとんど離れられず、テントの中で大半の時間を過ごしましたがね。木々の中で涼みたかった事だけが心残り。

出店前の記事はコチラ↓

www.kuroroman.com

 ロゼロック普及委員会、初の町外へ

「初」なのはあくまで普及委員会

ロゼロック自体は、観光協会が出店する各地のイベントで既に販売されています。初町外進出するのは「ロゼロック普及委員会」です。

町内では3度のチャリティイベントをグダグダしながら開催してきましたが、この名称でまさかイベントに出店する日が来るとは誰が予想したことでしょう。

委員会と言っても今回kuro隊員のみが出動ですがね。他のメンバーは都合がつかず。

好天に恵まれた二日間

朝5時前に池田町を発つ

7/7早朝、池田町の自宅を出た瞬間から暑い。通常、朝晩は涼しい(むしろ寒い)池田町。ちなみに4時出発予定でしたが準備でモタモタして4時50分頃に出発。

池田町青山の朝日

クーラーボックス保冷のために自宅近くのコンビニで最初の氷購入。「今日何かあるんですか?」と店員さんから問いかけ。そりゃ早朝から氷4パックだけ買ってたらそう思うわな。

池田町から士幌町、上士幌町と走り、三国峠を越え、層雲峡を越え、上川町から旭川紋別道に乗り愛別町で降り、最後のコンビニで氷をさらに買い足し、そこから道道101号線(下川愛別線)という山道をひたすら走る。

所要時間約4時間、距離約250km。ウソみたいなホントの話ですが、道中たった1回しか信号に引っ掛かりませんでした。250km走って1回。黄色信号を強引に突っ切ったとかじゃありませんよ。

ちなみに鹿5等、キツネ3匹、野良犬?1匹と遭遇。信号待ちより野生動物との出会いの回数が多いドライブ。素敵。癒し。でも危ない気が抜けない。

日が昇るにつれてどんどん暑くなる車内。こんな早朝でも暑いくらいだから、いくら涼しい下川町とは言え日中が思いやられる,,,と思い車を走らせ続けてやっと到着。会場入り直前、9時前後の時点で道端の温度計は既に28℃。おいウソだろ。ビックリして写真に収めるの忘れたし。

そんなこんなで会場入り。事前に近くのコンビニで氷の在庫チェック&2パックだけ追加購入。増え続ける氷と経費。まさにヒヤヒヤ。途中で氷が無くなってはロゼロックは成り立たない。この暑さならなおさら。

一人で設営って大変

暑さにへこたれそうになりながらも、どうにか荷物を搬入。既に汗だく。

下川町観光協会T氏を発見しご挨拶。色々とこちらの段取り悪くてゴメンナサイ。

さぁロゼやサイダーやポップを所定の位置に......と作業を開始したら、意外と捗らなくて焦る。他のイベントをお手伝いした時には、一人がポップを貼って、一人が横幕付けて、一人がテーブル拭いて...と分担していた作業を全部自分だけでこなすとなると、経験の浅さがモロに露呈されました。

ここで仲間たちのありがたみを痛烈に感じました。でも一人でどうにか販売開始時刻の20分前に設営完了。

ロゼロック普及委員会ブース,下川町森ジャム

あり合わせのポップと役場から拝借したのぼりを立て、池田町のパンフレット等を配置。とりあえず黄色い色で目立つだろうと安易な作戦で同じような物を数点配置。センスはない。

ロゼロック普及委員会ブース左側,下川町森ジャム

左側より撮影。池田町パンフレット4種と森ジャムの案内、そして池田町協力隊H隊員が営む「EZO LEATHER WORKS」のショップカード。

H隊員は鹿革の魅力を最大限に引き出した革製品を製作しています。ぜひHPもご覧下さいませ。

ezoleatherworks.com

ロゼロック普及委員会ブース右側,ミニ樽

今度は右側から撮影。この蛇口付きのミニ樽がなかなかお客様の目を引いてくれました。テーブル上に並べてあるポップは池田町観光協会からデータをいただいたもの。

さぁ森ジャム1日目の始まり!しかし暑い。体感30℃。

一人のイベント出店て何かと大変

1日目はロゼロックが好調

2017年の森ジャムは7/8、7/9の2日間で開催。1日目は宿泊されるお客様も多いのか、ロゼロックが売れ行き好調。

暑い日は

さらに美味しい

ロゼロック

(五七五)

今回販売したのはロゼロックとぶどうサイダー(アルコール無し)のみ。お酒を飲める方にはロゼロック、飲めない方にはぶどうサイダー、シンプルこの上無い。

しかしなかなかブースを離れられない。フード出店している範囲くらいなら、自分のブースも見える範囲なのでチョロチョロできますが、道路を挟んで向かい側の美桑が丘会場にまでは行けない...。あっちは森の中で雰囲気たっぷりなのに。

下川町観光協会のスタッフさんが「ブース離れる時はいつでも言って下さい!留守番してますから!」と言って下さるが、「あざっす!じゃあちょっとお願いしまっす!」なんつって離れる訳にもいかないし。

やっぱり一人でイベント出店って大変。その分経験値は得た、と思うけど。

とりあえず腹ごしらえを

そんな訳でなかなかブースを離れられなかったので、せめて同じ会場内で出店している他のフードブースは制覇しようと画策。

東川町ノマドさんのカレー,下川町森ジャム

1発目はお隣のテントで出店していたノマドさん(東川町)のチキンカレー。「暑い日にはカレー」って格言があるような気がしたので、迷わずいただきました。チキンがほろほろに柔らかく、味のアクセントになるレモンが添えられているのがポイント。

ぜひ東川町のお店にもお邪魔したい。

駅カフェイチノハシさんのマラサダ,下川町森ジャム

2発目。下川町の地域おこし協力隊が運営する「駅カフェ イチノハシ」さんのマラサダ。穴の開いていないドーナツ。3種類の味がありましたがレモンクリームをチョイス。揚げパンのような懐かしい食感と、爽やかなレモンの香りがGood。

藤井製麺さんの手延べかけうどん,下川町森ジャム

3発目。下川町の藤井製麺さんの「手延べかけうどん」。もちろん冷たいの。

今年は会場外のお店には行けませんでしたが、これが食べれたので満足!しっかりコシのある冷うどんで満腹!

キングベアさんのかき氷メロン味,下川町森ジャム

4発目。満腹と思いきや忘れてはならないデザート枠。30℃超えの日には欠かせないかき氷。イチゴ、メロン、ハワイアンブルーの3種に迷いながらもメロンをチョイス。店番しながら急いで食べたら、キーンとくるのはお約束。

1日目終了

反省点

全然会場の様子が撮れてない。まるで食べ歩きblogのよう。

暑さにバテながらも無事1日目は終了。

反省点としては、氷の溶けるスピードを甘くみていた事。あと食べ過ぎたこと。1kgの氷×10パックと2kgの氷×4パックを用意しましたが、溶ける溶ける。

ロゼロックもぶどうサイダーも、こんな暑い日にはキンキンに冷やして提供したい、と思いつつ不足する氷。ブースに「すぐに戻ります」とホワイトボードを置いて買いに走る私。30℃超えの太陽。流れる汗。バテる三十路。

結論、次回はクーラーボックスがもう一つ必要。用意するとも。

後編へ続く

1日目で結構なボリュームになったので、ひとまず区切って宿と2日目の様子は後編へ。

とにかく初めてのソロ出店という事で疲れはしましたが良い経験ができています。

 

去年の出店を覚えていてくれたお客様も多数。感謝です。

すぐに後編を書くつもりなので、どうかお付き合い下さいませ。

 

ではまた(^O^)/

 

ブログランキング参加中です。

1日目の働きを労っていただける方、「甘い!」と喝を入れたい方はクリックをお願いします<(_ _)>

にほんブログ村 その他生活ブログ 街づくり・地域おこしへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ