"元"池田町地域おこし協力隊~kuro隊員のその後~

平成31年3月に池田町地域おこし協力隊を卒業したkuro隊員の"その後"をダラダラ綴ります

池田町食レポシリーズVol3~まきばの家のワンコインランチ~

こんにちは。

十勝ワインの生産地、池田町地域おこし協力隊のkuro隊員です。

 

気付けば100記事達成

一つのマイルストーン

完全に忘れていましたが、前回の記事が当blog100個目の記事でした!!

blogを開設した11月はチラホラと9記事、本格的に書き始めた12月はガッツリ33記事。Facebookにて公開した1月はmoreガッツリ46記事、そして現在2月はまぁまぁ12記事。

合わせて100記事。早いもんです。

まぁだから何だって話ですけどね。区切りがいい数字ですが、現実問題としてアクセス数はイマイチ伸びていないので、素直に喜べません。

早く「200記事達成!」って書ける日を目指します。そのころにはもう少し楽に数字を稼げるようにはなっている....はず。そうありたい。

いやそうじゃなきゃ続かんわ。

 

何でもやります!からのちょっと方向転換?

2/9AM、町内宿泊施設の「まきばの家」(詳細は下記)に打ち合わせに行ってきました。

まきばの家,池田町地域おこし協力隊blog

内容はまだ内緒ですが実現できればめちゃくちゃ面白いことになりますよ。

協力隊1年目の「私何でもやりまっせ」スタンスにて町内に馴染む作戦をとっていたkuro隊員ですが、徐々に具体的な話にお誘いいただく機会が増えています。

小さな事から大きな事まで。

※大きな事は実力不足かも知れませんが...。

 

とりあえず1年目の目標は達成できたと現時点で判断しています。ただしもちろんゴールではありません。

まだまだkuro隊員の顔も名前も知らない人は多数いるでしょうし、そういった人々と出会うのも来年度の目標の一つという事です。

ひとまず来年度は1年目で出会った人たちと、kuro隊員の任期後のナリワイに関連がありそうなこと&地域おこしに繋がる事に絞っていきたいと思います。

2年目のkuro隊員はもう何でもやりますイエスマンではありません。

 

と言いつつも何かに誘われたら

「よし!やろう!」と言ってしまいそう。

いやきっと言うでしょう。だから誘ってね。

意志薄弱な男、kuro隊員。

 

まきばの家

昭和50年に開業した宿泊施設。元々は町営事業で2000年から民間委託開始。

2006から現在までは「株式会社 大地」という会社が運営しています。

平坦な地形の池田町において、数少ない小高い丘の清見に位置するため眺めは抜群。

コテージ1棟貸しの宿泊施設や各コテージに備え付けられた「ガゼポ」という食事スペース、さらにはオープンカフェまであるという素晴らしさ。

池田町の数少ない宿泊施設であり、景色、食、ワインといった要素もしっかり押さえている万能なスポット。

HPもしっかり作られているし、池田町内ではかなりのポテンシャルがあると思います。kuro隊員が観光客目線で池田町に泊まるとしたら、絶対ここがいい。

 

そんなまきばの家、冬の間は驚きの500円ランチを提供しています。しかもボリュームたっぷりで美味い。

まきばの食堂,池田町地域おこし協力隊blog

こんなに安くていいの?と思ってしまいますが、どうやらいいようです。

今回kuro隊員が注文したのは「昔なつかし野菜ごろごろカレー」。

野菜ごろごろカレー,池田町地域おこし協力隊blog

本当に野菜ごろごろ。

辛味が足りない人のために辛味ソースも運ばれてきます。ぬかりはない。

 

ちなみに他の500円ランチメニューには鍋焼きうどんがあります。

4種の味と各種トッピング、そして目の前でガスコンロにて温めながら食べられるようです。次はそれ頼もう。

まきばの家メニュー,池田町地域おこし協力隊blog

なお店内は白と黒と木の茶色を基調とした落ち着いた雰囲気。

まきばの食堂,池田町地域おこし協力隊blog

 

近隣の方はぜひ食べに来てくださいな。

 

ではまた(^O^)/