こんにちは。
北海道十勝地方池田町の地域おこし協力隊、kuro隊員です。
唐突ですが最近見た映画の紹介。
①ブラックレイン:日本が誇る名優、高倉健と松田優作が共演。主演はマイケル・ダグラスですが。日本の描写が誇張されている感がちょっと面白い。
②あなたへ:高倉健の遺作。自作のキャンピングカーで目的地の九州に向かう健さんと様々な出会いを描くロードムービー。何気に豪華キャスト。
③バケモノの子:時をかける少女などで有名な細田守監督のアニメ映画。こどもだった主人公が成長していく姿は泣けました。
④植物図鑑:ちょっと前までNHK朝ドラに出演していた高畑充希主演。この子単体ではイイんだけど色々と引っかかることが多すぎた...。
以上です。
元々映画は好きですが、映画研究会のはしくれとしてもっと本数見たい。
なお帰省中の1/2、札幌駅の映画館に行ったところ人の多さにげんなりし、映画を観ずに脱出。もう住める気がしないぜ札幌。
池田町を知る
そんな人混み嫌いなkuro隊員、たまには自分語りとか複業とかを忘れちゃんと町の紹介をします。
まずは概要的なところから。
町名とその由来
池田という町名は、1896年に開墾が始まった「池田農場」の池田仲博(元鳥取藩主)に由来するとされている。
歴史
- 1879年:山梨県出身の武田菊平が入植
- 1896年:池田農場、高島農場の開墾が始まる
- 1899年:凋寒(シボサム)外13カ村戸長役場設置
- 1904年:池田駅設置
- 1906年:8村が合併し凋寒村へ
- 1910年:池田駅から網走線が開業(後の網走本線、池北線)
- 1913年:川合村へ改称
- 1926年:町制を施行、池田町となる
- 1955年:人口ピークを迎える(17千人)
- 1963年:果実酒&ブランデー試験製造免許交付
- 1966年:酒類製造の本免許交付
- 1967年:ワインの市販開始
- 1970年:清美種をクローン選抜
- 1974年:ワイン城完成、第1回ワイン祭り開催
- 1975年:JR池田駅前にワイングラス噴水設置
- 1978年:十勝ブランデー本格発売
- 1987年:国鉄分割民営化により路線をJR北海道に継承
- 1989年:池北線が「ふるさと銀河線」へと転換(第三セクター化)
- 1996年:耐寒性交配品種「清舞」の創出
- 2003年:豊頃町、浦幌町との合併を検討するも2004年に断念
- 2006年:北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線廃止
人口
6996人※平成28年12月時点
地理
- 東経143度27分、北緯42度56分に位置
- 東西25km、南北32kmで総面積371.91k㎡
- 起伏の少ない地形であり、山岳地帯でも海抜200m程度まで
気候
- 年間平均気温は6℃程
- 最高気温は30℃以上、最低気温は-20℃以下を記録する
- 年間降水量は500~900mm
- 日照時間が国内で上位(ソース拾えず)
スポンサーリンク |
ちょっとしたボリュームになったので一区切り。概要から思う事
歴史は細かく拾っていけばものすごいボリュームになるので、別の記事にて(その前に池田町史読まなければ...)。
書いていて思ったことは、やはり人口減少が激しいなと。
2000年には8,710人いたのに、そこから16年で1,700人程減っているんだからすごいペース。
「とかち晴れ」を裏付ける日照時間も正確なデータがほしいので、調べます。
見事なとかち晴れと、JR池田駅の巨大コルクオープナー。
次回以降は産業と観光について書こうかと思います。あ、詳しい歴史もか。
kuro隊員にとっても町について深掘りするいい機会です。
ではまた(^O^)/