"元"池田町地域おこし協力隊~kuro隊員のその後~

平成31年3月に池田町地域おこし協力隊を卒業したkuro隊員の"その後"をダラダラ綴ります

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

協力隊の副業・任期後のナリワイとできるか?~blog運営計画~

少しづつ当blogも軌道に乗ってきました(PV数ではなく)。 そこでblogの今後の展開について。一つだけ育てるよりも、リスクヘッジとしていくつかのblog運営を検討しています。 そこに要する時間と収益を考えてみました。

十勝開拓の父・依田勉三に学ぶ~十勝開拓に人生を捧げた男~

十勝開拓の父と言われる依田勉三。 その生涯を記した本の読書会に参加しました。 失敗続きの人生ですが、男のロマンに溢れた生き様。一発でファンになりました。 いつの時代も行動力が大事だと気付かされます。

ボルダリングDIY記Vol5~スポーツクライミングジム十勝(幕別町)視察~

2017年、池田町ボルダリングジムDIY隊始動。まずは隣町の幕別町「スポーツクライミングジム十勝」を視察。 意外と難しい。そして腕がキツイ。 初心者だらけのDIY隊、互いの無様な姿に笑顔が溢れます。 この笑顔を池田町でも!

blog公開の準備がほぼ整った件~着々と迫るX-dayに向けて~

コソコソ書いてきた当blog、ついに周知します。 方法はFacebookや移住サイト「JOIN」へのリンク、にほんブログ村への参加をによって。 広告やナビ等、最後の準備をしながらドキドキしています。

ワインは本当に健康に良い!?~十勝ワイン漬けのkuro隊員が考えてみた~

猫が大好きなkuro隊員。故郷、札幌の人込みに疲れ猫カフェへ。 今回は池田町生産の十勝ワインに限ったことではありませんが、ワインと健康について。 健康良いとされる成分を多く含む赤ワインですが、その概要をご紹介します。

起業&経営のためのスキルを学ぶ~kuro隊員の資格取得計画~

雇用関係以外でお金を稼いだ経験が皆無のkuro隊員です。協力隊の任期はあっという間に過ぎていくので、今の内から簿記のお勉強。 自分のやりたいこと=ビジネスモデルは持っているので、あとは計画通り行動することと最低限の知識習得に奮闘します。

Google AdSense審査に合格した件~必要な条件は結局何?~

ついに念願のGoogle AdSense審査に合格しました。今度は合格した立場として、申請時~不合格&合格時の状況を公開します。2016年12月~2017年1月現在の情報です。

エゾシカってどれぐらいいるの?~ 鹿を避け続けてはや20万km~

英語は使わないとどんどん忘れていくものです。多少失敗して恥かいてもいいので、恐れずに機会を見つけて話しましょう。 エゾシカの解体や有効活用については以前の記事でも触れましたが、今回はエゾシカの生息数について調査しました。 驚きの結果です。

豊頃町と幕別町を楽しむ~池田町の協力隊だけど、周辺も紹介しちゃいます~

苦労して十勝ワインベースのサングリアを作ったkuro隊員ですが、それを持って行く忘年会は風邪で欠席しましたよ。 話は変わって豊頃町のジュエリーアイスと幕別町のスキー場を紹介します。

北海道池田町の概要~そういえば書いていなかった町の紹介~

映画研究会の一員として、年末年始は4本の映画を鑑賞しましたが、人混みの映画館はもう行きたくありません。 珍しく複業やSNSを忘れ、ちゃんと池田町のことを書きます。今回は概要編ですが。

テーマだけ決めた下書きが枯渇した件~blogをナリワイにしたいkuro隊員~

十勝地方の認知度UPのため、冒頭の挨拶文を変えました。 そんなことよりネタ切れ発生。あれだけあったはずのテーマが枯渇したという訳です。プロブロガーってすごい。 でも目標達成のために立ち止まらないkuro隊員、インプットを強化します!

北海道十勝地方の冬を生き抜くために必要な物を考えてみた話2017~寒さが苦手なkuro隊員~

北海道育ちですが寒さに弱いkuro隊員です。 広い北海道、地域ごとに様々な気候がありますが特に十勝は寒いです。 移住者希望者のみなさま、ルームシューズなどは必須です。

古民家再生と地域おこしの関係を考える~池田町の事情と協力隊の思い~

当blogのヘッダー画像を変えるのに5日ほど要しました。やっぱり私は素人です。 来年度の活動の一つである古民家再生セミナー。行動して繋がった人からの情報で頭の隅にあった取り組みたいこと。 それを実現させるために色々頑張ります。

2016年12月度振り返り&1月度目標設定~blog編~

数年振りの帰省から池田町に戻ってまいりました。 早速12月度の当blogの実績と1月度の目標設定。今月中に大きく周知することを予定しているため、高めの目標とします。 果てして達成できるのか?

2016年12月度の振り返り&1月度目標設定~協力隊Facebookページ編~

12月度の協力隊Facebookページの実績が素晴らしいことを喜んだのもつかの間、前月実績に応じた当月目標設定のためさらなる工夫を迫られています。

絶対達成というシンプルな考え方~やれない理由を探すな!~

2017年、あけましておめでとうございます。 新年1発目ということで、kuro隊員の行動指針の根幹にある考え方を紹介。 その名も「絶対達成」。決して精神論ではないメソッドで2017年の初日を引き締める。