"元"池田町地域おこし協力隊~kuro隊員のその後~

平成31年3月に池田町地域おこし協力隊を卒業したkuro隊員の"その後"をダラダラ綴ります

ボルダリング歴3年の強さと効果~REDPOINT運営記Vol94~

こんにちは。

"次のコンペまで晩酌禁止にでもすっかなぁ"と思いながらハイボールをヤっているkuro隊員です。

やめないヤツの典型例だと思っていただいてOKです。

f:id:kuroroman:20200110115910j:plain

キャリア3年

えー、すっかり忘れていたのですが。

わたくしkuro隊員、先月でボルダリングを始めて

3年

が経ったようです。

早いもんです。

 

飽きっぽい自分にしちゃあよく続いたもんだわぁと思ったりもしますが。

とりあえず3年間をザックリとまとめてみようか、ということで。

 

ボルダリングを始めて3年が経ったよって話!

 

前回の運営記はコチラ↓

www.kuroroman.com

 

もはや生活の一部

3年間

最近、なにかにつけて”気が付けば〇か月経ってた”とか”早いもので〇年経ってた”という言葉を使いがちです。

これがいわゆる"30歳こえたらあっという間だぞ"と、諸先輩方が口々に言うことの正体なのだろうか、なんてことを思いながら、初老に向かって順調に歩を進めております。

 

実際、kuro隊員がボルダリングを始めたのは3年前で。

その頃はまだ協力隊の任期1年目で、先のビジョンなどほぼ皆無だったり、REDPOINTがこの先どんなジムになるのか、むしろ存続していけんのかってちょっと心配だったりもしていたわけですよ。

そもそも自分自身、この先メシ食っていけるのかって時だね

 

話が逸れるのでアレですが、ボルダリングを始めてから今までの3年間はけっこー色々なことがありました。

直近のことだけで言っても選挙やら起業やら、その前には協力隊を卒業したり一軒家に引越したり、さらにその前には個人事業主になったりと。

 

控えめに言って

激動の3年間

を過ごしてきた中でも、ボルダリングは途絶えることなく続けられました。

マラソンは途切れちゃったけどね

 

ボルダリングなしでは語れない3年間、ですかねぇ。

ホントに。

 

登るだけじゃなてくボテとかホールド製作まで始めちゃったりもしてね。

f:id:kuroroman:20200210223740j:plain

大型かつ最高傑作ボテ

f:id:kuroroman:20200210223825j:plain

わるめなスローパー

あんなに不器用だった自分が、"面白い壁にしたいから"の一心で、ものづくりの真似事を始めるなんて、我ながら信じがたい変化ですよ...。

 

 

半分仕事、半分趣味

とは言ってもですね。

決して自分の意志だけで3年間続けられたかと言うと、そうでもなくて。

 

kuro隊員にとっては

半分仕事

半分趣味

だったのが大きいところかと思います。

 

REDPOINTは地域おこし協力隊の活動の一環で始めたことなのです。

まちなかの空き店舗をDIYでボルダリングジムに作りかえよう!ってノリで始めたヤツです。

f:id:kuroroman:20161220112207j:plain

フツーに廃墟同然だった

お世辞にも立派な設備とは言えませんが、多くの有志・協力者の力があってできたジムなのです。

 

その代表(会長)という立場が、たまたまkuro隊員だったって話で。

実質ボランティアみたいなもんでしたが、完成までの背景を考えると仕事のように真剣に取り組んでいこう、と考えるじゃないっすか。

それが有志や協力者に対する恩返しじゃあないかとね。

f:id:kuroroman:20170522071031j:plain

オープン直後...ホールドすくなっ

そんなわけで3年間、

止める理由がなかった

ってのが正しい表現かもしれません。

"今週忙しいからジムやめとこ"だとか"他のことに時間使いたいからちょっと離れよ"...なんて許されないですからねw

看板かかげて料金いただいてるんですから、気まぐれで止めるなんてできやしないw

 

そんな義務感に支えられていた反面、もちろん向上心を持って取り組んできたことでもありましたしね。

"ちゃんとしたジムとして認められるまでは止めるもんか"って意地みたいなものも...たぶんあったかな。

 

そしてなにより。

趣味として純粋にボルダリングにハマった、ってのも言うまでもありませんよ!

 

半分は仕事だけど半分は趣味。

言い換えれば半分は強制的だけど半分は自主的というか。

 

そのバランス感がちょうどよかったって感じですかね。

3年間、飽きずに楽しく登り続けられた理由としては。

正直いうと停滞期やケガはしんどかったけどね

 

生活の一部

そんな感じで、今やすっかり

生活の一部

となったボルダリングです。

あるのが当たり前で、なくなることは想像しがたいレベルですかね。

 

人生初のダイエットを開始したり、腹筋ベンチを買ってみたり、それまでの生活の一部=日常を新たに書き換えながら、3年間という時間をおおいに彩ってくれました。

 

"クライマーという生き方"にはまだ(実力的に...)至っておりませんが、その方向を目指していることは間違いないかなぁと思います。

www.kuroroman.com

 

....考えてみてくださいな?

1日あたりの時間は短いとはいえ、週5~6日もジムにいるんですw

そりゃもう生活の一部以上に表す言葉など思いつきませんよ...w

 

なんらかの理由でREDPOINTが消失orkuro隊員が登れない身体にならない限り、自分から止めるってことは...たぶんないんじゃないかな、と。

 

"もしそう(止めることに)なったら何すりゃいいんだろ...??"って

想像して途方に暮れる

くらいボルダリングに密着した生活を送っております。

 

3年やって強くなったかい?

と、まぁ。

感想的な話をダラダラと書いてきましたけども。

 

実際のところ

3年やって(強さ的に)どうよ?

って話をしましょうか。

体重・体型の話も少々。

 

グレード

一番わかりやすいのが、"〇年で〇級まで落とせたよ"って記録かと思うんですけど。

 

こうしてblogを書き続けているとですね、過去の出来事を思い返すのにはとっても便利なんですよ。

1年ちょっと前に書いた記事に、今までのグレード進捗をちゃんと記録してあるのです!!

俺ナイス!!

www.kuroroman.com

 

↑の記事から抜粋しますと。

  • 6級:初日~1週間
  • 5級:1週間~4か月
  • 4級:2か月~1年
  • 3級:4か月~1年半
  • 2級:1年3か月~
  • 1級:1年9か月~
  • 初段:2年半※目標!

どうやらこんな感じらしいです!

しっかり記録を残しとくって素晴らしいっすね。(自己満)

 

ただまぁ一つだけ問題があるとすれば。

 

↑の記録って1年くらい前に書いたものなんですけど

今も変わってねぇ

ってことなんですね。

相変わらず最高グレードはOS3級・RP1級なのです...!

 

1年間(歴2~3年目)で

グレード更新してねぇ

んですよ、これが。

ちょっとはマシになった気はしてるんだけど、現実として最高グレードは更新しておりません...!!

 

数字には表れない中身

...で。

ここからは言い訳タイムなんですけども。

 

最高グレード、という目線では変化なし、なんですけど。

その中身はずいぶん変わったように思います。

 

1年前は

  • 4級:半分弱はOS
  • 3級:10本中1本くらいOS、苦手系は諦める
  • 2級:10本中1本くらいRP、初手落ち多数
  • 1級:"これ2級じゃね?"だけRP
  • 初段:触ってもいねぇ

だったのが

  • 4級:半分以上はOS
  • 3級:10本中2~3本くらいOS、1dayでRP多数
  • 2級:10本中3本くらいRP、核心落ち多数
  • 1級:"ギリ1級"を数本RP、核心落ち多数
  • 初段:触ってもいねぇ(!)

くらいの変化は...あると思います。(自信なさげ)

ってか初段さっさと触れ

 

中級者の入り口である(と思っている)3級課題は...グッと落とせる本数が増えた気がします。

 

全部とは言わずとも

3級をコンスタントに落とせる

ことが、なんとなーく

身近な強さの指標の一つ

と設定して登ってきたので。

わりとそこに近づけてきたような気がしています。

 

1・2級も積極的に触るようになって、

手も足も出ねぇ

って課題もやっぱりありますが、おおむね核心くらいまでは登れる確率が上がりました...かね。

 

ぶっちゃけ、ジムのグレード感に左右される部分も大きいんですけどね。

少なくともkuro隊員がメインで登っているREDPOINTスポーツクライミングジム十勝においてのグレード感でいえば、だいたいそんなところです。

 

ちなみに1年前は

2019年の目標、ですかね。

1級10本は落とすという。

とか言っていたようですが、たぶん3本くらいしか落としてないっすw

ダッせーw

 

体型・体重

これについては...ボルダリングを始めてからの変化、というよりはダイエットを始めたことによる変化の方が大きいですかねぇ。

www.kuroroman.com

 

まぁでも、そもそもボルダリングやってなければダイエットする理由もなかったわけなので...。

3年間登り続けた成果と言ってもいいのかもしれませんね。

 

2年ほど前=ボルダリング歴1年半くらいはこんな感じで。

https://www.instagram.com/p/BpPY6r6DIKQ/

 

いちばん引き締まってたであろう時期はこんな感じです。

https://www.instagram.com/p/B2bWtHuAlcG/

北海道占冠村のニニウという岩場に連れて行ってもらった時ですね。

TNFC2020予選のちょっと後くらいなので、我ながらいい背中してますw

落ちてっけどな

 

数字上で言えば、体重は2~3kg減りました。

元々が62~3kgだったのが、59kg~60kgになりました。

 

その数字以上に変化を感じるのは、

全身の血管の浮き具合

でしょうかね。

 

クライミングで酷使する両腕はもちろん、下腹部や内ももあたりの血管がクッキリ見えるようになりました。

体脂肪率や筋肉量の数字が劇的に変化したわけではないですが、明らかに血管の主張が激しくなっております。

特に座って用を足すときに視界に入る

 

誤解のないようにもう一度言っときますが。

ボルダリングだけで今の体型を得たとは思っていません。

ボルダリング+ダイエット

の効果によるものなので、あしからず...。

www.kuroroman.com

 

 

3年続けた感想は、そんなところかなぁ。

 

最後に

ということでわたくしkuro隊員、ボルダリング歴4年目に突入したところでございます。

 

ちょいとSNSを覗いてみれば"1年で初段!"とか"半年で1級!"なんて猛者も珍しくなかったりするようです。

"みんな強ぇーなぁ"って憧れたりうらやましくなる気持ちもある一方、"マイペースで登り続けられりゃいいか"なんて悠長な気持ちもあります。

 

岩もコンペもREDPOINT経営も、まだまだ先があって(ありすぎて)困っちゃうくらいに楽しいんですよ。

これほど"1位にならなくても楽しめるスポーツ"って、他に思いあたらないんですよねぇ....。

 

楽しいっすよ、クライミング。

クライマー歴4年目も楽しむに決まっているじゃないっすか。

....もっと強くなることが前提ですけどね!!

 

ではまた(^O^)/