"元"池田町地域おこし協力隊~kuro隊員のその後~

平成31年3月に池田町地域おこし協力隊を卒業したkuro隊員の"その後"をダラダラ綴ります

講師業って意外と簡単に始められるらしいよって話

こんにちは。

十勝の冬が寒すぎて、自宅ではスウェット3枚を重ね着しているkuro隊員です。

完全にシルエットは下半身デブと成り下がっております。

f:id:kuroroman:20200107164901j:plain

講師のプロフ画はこれにしたい(ふざけてる)

講師デビュー

願えば叶う

って言葉があるじゃないっすか。

"願っても行動しなけりゃ叶うわけねーじゃん"とシラケたスタンスのkuro隊員ですが、先日それに近い出来事がありましてね。

 

講師の仕事って誰でも簡単に始められるっぽいよって話!

 

講師エージェント

最近、ちょっと調べてみたら

講師エージェント

なるページを発見いたしまして。

www.kouenirai.com

講師として登録しておけば、あとはエージェントからの講演依頼を待てばよい、という作りですね。

調べていくと、"講師登録するハードルって意外と低いんだな"と思ったんですね。

 

ぶっちゃけた話、ちょうど模索していたんですよ。

講師業ってどうやって始めるのか、と。

 

そうなんですよ。

わたくしkuro隊員、

講師業

を始めようと目論んでおりましてね。

 

当面はkuro隊員個人として請け負うことにはなりますが、ゆくゆくは合同会社RFMの事業として扱っていこうと考えております。

RFMって、kuro隊員が地域おこし協力隊卒業後に設立した会社ね。

www.kuroroman.com

会社の事業内容に講師業を盛り込んでいないため、その変更手続なんかが必要となるので...まずは個人としてやってみようかと。 

 

講演できるテーマは、現時点では地域おこし関連のみではありますが。

今後も変わらず手当たり次第な人生を送るならば、メニューも自然と増えてくるだろうし、という皮算用です。

 

即登録って訳ではない

で。

当たり前なんですけど、誰でも彼でも講師登録が可能って訳ではなく、きちんと審査をパスせねばなりません。

 

先ほどリンクを貼った講師依頼.comの場合は1次審査&2次審査があるようです。

  • 1次審査:応募フォーム内容(経歴、テーマ、希望条件etc)による審査
  • 2次審査:講演録、プロフィール写真による審査

1次は書類審査で、2次は実技審査といったニュアンスでしょうかね。

 

2次審査で必要となる講演録とは、実際に講演を行っている映像or音声データを指すのですが、それが無ければ別データを用意しても替えがきくようです。

お話しされている様子が分かる音声もしくは動画映像データをメディアでお送りください。講演録が無い場合は、5~10分程度の自己紹介の録音もしくは映像でも構いません。講演録は審査・登録の必須条件として必ず皆様にお送り頂いております。

 

※講師依頼.comより引用

既に講師として実績がある人ならば、用意するのは容易いでしょうね。

 

実績の無いkuro隊員でも、自己紹介動画を撮ればいいだけなので、申し込むハードルは低いと言えます。

こりゃいけるね、と。

 

で。

そんなことを考え出して数日後、自分でも信じられないタイムリーな出来事がありまして。

なんと奇跡的に

講演依頼が舞い込んできた

のですよ。

しかも

無料

じゃなくて

報酬いただける講演

の依頼、です。

詳細はまだ公開されていないっぽいので避けますが、後日(たぶん)記事にします。

 

その様子を講演録として利用しようと考えています。

講演実績を積めて、講演料いただいて、講師登録するための講演録まで手に入っちゃうんですからね。

めっちゃラッキーっすw

 

先日読んだ"ひとり社長"に関する書籍の、

一石多鳥

を早くても実践でき、少々舞い上がっております。

www.kuroroman.com

 

あ、当然ですが。

講演自体はマジメに(堅苦しいという意味ではない!)やりますぜ。

 

最後に

ということで2020年、講師デビューしてまいります。

それを皮切りに、正式に講師としても活動していこうと計画中です。

あくまで講師登録の審査をパスできれば、の話なので、審査落ちした際は笑い飛ばしてやってくださいませ。

 

人生がむしゃらに生きていると、思わぬラッキーやチャンスに出くわすものです。

今後もそんな生き方、そしてそれを包み隠さず発信する当blogを続けていきたいと思ったりしています。

 

ではまた(^O^)/