"元"池田町地域おこし協力隊~kuro隊員のその後~

平成31年3月に池田町地域おこし協力隊を卒業したkuro隊員の"その後"をダラダラ綴ります

アヨロ(北海道白老町)で4回目の外岩!~REDPOINT運営記Vol80~

こんにちは。

北海道池田町”元”地域おこし協力隊、現在は池田町議会議員のkuro隊員です。

アヨロの海岸風景

景色サイコー

4回目の岩

2019年春に念願の外岩デビューをして、今シーズン4回目の外岩へ挑んでまいりました。

3回目のニニウ(占冠村)にて、その魅力にすっかりハマった次第であります。

要は相も変わらず

にわか外岩クライマー

ってことです。

 

4回目の外岩もサイコーだったよって話!

前回のニニウについてはコチラ↓

www.kuroroman.com

 

 

アヨロ

今回訪れた岩場は

アヨロ

です...が。

 

生粋の北海道民、かつ北海道を巡りつくした男であるkuro隊員(自称ね)でも、

アヨロってどこ?

と思いましたねー。

初めて耳にした地名。

 

アヨロは胆振地方白老町にある海岸沿いのエリアとのこと。

位置的には虎杖浜温泉や登別温泉らへんと言えばわかりやすいでしょうかね。

 

虎杖浜といえば

たらこ

が真っ先に思いついて。

【ふるさと納税】【無着色】虎杖浜多良の子 500g【1056477】

白老町といえば

マザーズのたまごとウエムラ牧場

が思いつきますねぇ。

【ふるさと納税】ウエムラ牧場 白老牛焼肉7種盛【1056593】

 

池田町へのお土産にどれか買っていこうかと考えていましたが

どっちも買ってません。

すまん白老町。

年末だし、気が向いたらふるさと納税の候補にでもどうぞ。

 

で、肝心の岩場はどこかというと。

マリンパークニクスという水族館のすぐ裏で、漁港のすぐ近くにあります。

アヨロの海岸風景

海が近くて眺めはサイコー。

 

この岩たちのカッコよさときたらもう...。

アヨロの海岸沿いの岩肌



が、海が近い故なのか夏場は岩がヌメリやすいとかなんとか....。

kuro隊員は初訪なので、この日がヌメっていたかどうかはわかりませんでしたが。

 

今回の(わずかな)成果!

で、本題。

 

今回の成果は

2本のみ

です...。

 

トライした課題は

  • ぬりかべ(7a)
  • ディンプル(6a)
  • たていたフェイス(5c+)
  • シャコ(6b+)
  • オレンジスラブ(6a)

あたりです。

 

いやー我ながら

ショボい成果

ですね!

2本

ておい。

 

なお、kuro隊員が感じたアヨロの特徴としては

  • 下地が非常に良い(砂地)
  • スラブ、垂壁が多い
  • ポッケが多くフットホールドもシビア
  • (たぶん)南西向きに岩が並んでいるため陽射しが当たる
  • 指皮痛い
  • 完登後に降りるのがなかなか怖い
  • 十勝から遠い(200km以上)

といったところです。

 

岩の性質によるものなのか、小さなポッケホールドが多くありました。

ワンフィンガーとかホントきつかった(弱点)ので、ポッケが苦手な人には苦痛かもしれません...。

 

ディンプルとオレンジスラブ以外は動画(NG含む)があるので↓に貼っておきます。

オンサイト狙いの方は閲覧注意です。

 

動画

1本目はぬりかべ(7a)


【2019外岩】ぬりかべ(7a/前之浜)@アヨロ

ポッケ保持力と足がヘタクソすぎて、まともにスタートすらできない...!

ちなみにぬりかべは、アヨロの名物的な課題だそうです。

派生したぬりかべ右とかぬりかべランジとかの課題もあります(さわってすら

いないけど)。

 

2本目はたていたフェイス(5c+)


【2019外岩】たていたフェイス(5c+/前之浜)@アヨロ

"途中めっちゃガバあるし余裕やんけ"と思ってたのに

10回

以上打ちました。

情けねぇ。

 

3本目はシャコ(6b+)


【2019外岩】シャコ(6b+/前之浜)@アヨロ

これも10回以上かかって辛くも完登。

たていたフェイスからトライ数を重ねすぎて、もうこの辺で帰る時間が迫っており、ついでに指皮もヤラれています。

 

 

以上!

全然ダメだったけどサイコーでした!

 

アヨロは冬も登れるそうなので、RED POINTでポッケ力を鍛えてリベンジ(特にぬりかべ)したい...! 

最後に

ニニウで外岩にハマったわたくしkuro隊員、今回のアヨロも思いっきり楽しませていただきました。

 

なお、ハマった勢いで北海道の岩場トポを購入してはみたのですが、実際に課題を知っている人がいなければ結局は楽しめない訳で...。

毎度連れて行ってガイドしてくれている先輩クライマーY様には感謝しかありません...!

近いうちにクラッシュパッドも購入して、本格的に取り組んでいくぞー!!

 

ではまた(^O^)/