"元"池田町地域おこし協力隊~kuro隊員のその後~

平成31年3月に池田町地域おこし協力隊を卒業したkuro隊員の"その後"をダラダラ綴ります

当blogの気になる検索順位Vol5~やっぱりSEOはよくわからない話~

こんにちは。

北海道十勝地方池田町の地域おこし協力隊かつボルダリングジムRED POINT運営委員会会長、kuro隊員です。

検索結果に一喜一憂

本当は月初にチェックする予定だった検索順位のお話です。結果の数字が淡々と続く内容のため、興味ない方はスルーでどうぞ。

前回の検索チェックはコチラ↓

www.kuroroman.com

検索キーワード「北海道」グループ

「北海道 地域おこし協力隊」

27位→15位

過去最高位(19位)を更新。本当に検索アルゴリズムとやらはよくわかりませんが、結果として当blogで現時点で1番読まれたであろう記事が表示されました。

www.kuroroman.com

この勢いで検索結果1ページ目=トップ10以内を狙います。

「十勝 地域おこし協力隊」

23位→18位

上昇。このワードでは10~20代を行ったり来たり。なかなかもう1段階飛び出す事ができませんが、更新し続ける記事の累積でいずれどうにかなるでしょう。

表示されたのはトップページでした。

「池田町 地域おこし協力隊」

3位→3位

変わらず。JOINさん、期限の過ぎた協力隊募集の記事は閉じてくれませんか。

表示されたのはトップページです。

検索キーワード「ブログ」グループ

「北海道 地域おこし協力隊 ブログ」

5位→8位

下降。

厚真町、洞爺湖町、士幌町、伊達市のblogが上位に。ライバルが増えて刺激がありますねぇ。

表示されたのはトップページ。

「地域おこし協力隊 ブログ」

6位→10位

下降。

上位には士幌町と伊達市が。混戦の様相を呈しています。

やっぱりトップページが表示。あまり記事が検索結果に表示される事ないですね。

検索キーワード「地域おこし協力隊全般」グループ

4位→4位

意地。じゃなくて維持。

これは個別記事が表示。検索流入に限って言えばアクセス数1番だろうか。

www.kuroroman.com

大した参考にならない気がしますけどね。

「地域おこし協力隊 Facebook」

1位→1位

連覇達成です。Naverまとめより上位です。

上部でリンクを貼った協力隊Facebookページのランキング記事が表示。さすがうちのエース記事。

SNS拡散からアクセス数がUPし、それが検索順位UPにも繋がったんでしょう。多分。

今後ランキング記事はシリーズ化していくので、検索結果1ページ目を埋め尽くす勢いで書きます。肩凝るけど。

「地域おこし協力隊 副業」

8位→6位

上昇。何気に過去最高位も思い当たる要因は無し。

3月の記事が表示。

www.kuroroman.com

順位UPは嬉しいけど肝心の副業の中身が振るわないので何とも...。

「地域おこし協力隊 複業」

1位→1位

キープ。というか他に「複」業という言葉を使う人が少ないからでしょう。

検索順位をチェックし始めた時からずっと1位。

「地域おこし協力隊 失敗」

5位→4位

ジワジワと上昇し過去最高位。みんな失敗例は気になるんですねぇ。

一方でSEO意識しまくりのVol2は全然見当たらず。

www.kuroroman.com

本当検索アルゴリズムとかSEOとかよくわからん。

「地域おこし協力隊 成功」

5位→3位

過去最高位。

検索する際に「地域おこし協力隊」とスペースを入力すると、検索候補にすぐ「失敗」と出てくるのが切ないので、成功例もWeb上に溢れてほしいもんです。

ちなみに表示されるのは上記の失敗例Vol2です。失敗例の検索結果に引っ掛かろうとしたのに、真逆の成功というポジティブなワードで引っ掛かると言う不思議。

「地域おこし協力隊 起業」

圏外→圏外

はい当然のように圏外。

自分の開業・起業が進んでいないので、関連した記事を書ける訳も無く当然の結果ですね。まぁボチボチやりますか。

検索キーワード「ボルダリング」グループ

「ボルダリング DIY」

22位→9位

きた!初のトップ10入り!

費やした時間と想いを考えると、DIYシリーズはもっと読んでもらいたいのですが、ここまでは20代の順位に落ち着いていました。

既にDIYが終了しRED POINT運営記へと姿を変えたため、これ以上の上昇は厳しいかも知れませんが嬉しいですね。

コチラの記事が表示。

www.kuroroman.com

「ボルダリング 北海道」

41位→62位

喜びも束の間。大きく下降。

今後はDIYではなく一つのジムとして注目を集めなければならないので、競合は多くともこの検索ワードが戦場となりそうです。

ちなみにこの記事が表示。

www.kuroroman.com

RED POINTの名称決定の記事ですね。

「ボルダリング 十勝」

3位→4位

ちょっと下降。

表示される記事はやっぱり「スポーツクライミングジム十勝」の視察記。完全にそっちの影響で検索結果に食い込んでいるだけなので、RED POINT単独で上位表示されるように頑張りましょう。

www.kuroroman.com

検索キーワード「十勝ワイン」グループ

「ロゼロック」

3位→3位

維持。

検索順位、アクセス数ともにロゼロック普及イベントの影響は特に無いようで。

www.kuroroman.com

検索キーワード「ドリカム」グループ

「ドリカム 池田町」

19位→20位

ちょっと下降。

そういや最近ドリカムの歌詞に登場する風景を追っていないので、もうちょい頑張りましょう。

www.kuroroman.com

「ドリカム 聖地」

56位→55位

上昇だけど完全に誤差の範囲。

前述の通り、関連した記事を何一つ更新していないので上がる訳も無し。

しっかり景色を追いますね。

www.kuroroman.com

「ドリカム ゆかりの地」

20位→6位

どういう訳だか急上昇。

ちゃんと更新していないのにこんな上位はアレなので、何度も言いますがもっと更新していきます。

表示されたのは上記のもぐり橋の記事。

最後に

昨日(6/18)に更新したFacebookページランキングといい、2日続けて作業系の記事でした。書く方も読む方も退屈かも知れませんが、blog運営の軌跡として記録しています。

次の作業系記事は6月の振り返りまで無い予定なので、どうぞお付き合い下さいませ。

 

ではまた(^O^)/

ブログランキングに参加しています。

みなさんのクリックのお陰で「街づくり・地域おこし」カテゴリで4位となりました。感謝。「4位で満足してないで1位狙えよ」、と言う方はクリックお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 街づくり・地域おこしへ