"元"池田町地域おこし協力隊~kuro隊員のその後~

平成31年3月に池田町地域おこし協力隊を卒業したkuro隊員の"その後"をダラダラ綴ります

どうでもいい話オムニバスVol2~日記感覚で1記事書こう~

こんにちは。

北海道池田町の地域おこし協力隊かつ駆け出しボルダラー、kuro隊員です。

 

最近の出来事を箇条書き

ネタに困っている訳ではありませんよ。逆に細かいネタが溜まった故のアウトプットです=完全なる雑記。

1.最近買った本

f:id:kuroroman:20170327231811j:plain

画像左は駆け出しWebライターとしてお勉強のため。ネットで調べれば色々な情報は得られるけど「書籍」という媒体での文章にも触れていたいのであえて購入。

基本的な知識から経験談まで、参考になります。

画像右はジャケ買いならぬタイトル買い。「えっこのタイトルって俺の事?」とドキッとしてしまったため、内容は少ししか読まずに購入。ノリと勢いは大事である。

まだ読んでないけど、結構楽しみ。

とりあえず薄っぺらじゃないためには何をすべきか考えておこう。

2.忙しい時の必殺技・セルフカット

1か月に1回、規則的に髪を切るkuro隊員です。決してオシャレのためではなく単に長いとうっとおしいので。寝ぐせつきやすい髪質だし。

しかしどうしても美容室に行く時間が無いor担当の美容師さんとの都合が合わないことがたまにあります。

従来のペースなら2月下旬~3月上旬には切っておきたいところでしたが、全然時間がとれそうにない。さて、そんな時はセルフカット。

f:id:kuroroman:20170327232827j:plain

元々ベリーショートな髪型を好むので、ザクザクと切ればそれでOK。

多少の不揃い感は否めませんが、これでスッキリできるなら構わない。オシャレへのこだわりを捨てた男、kuro隊員。

しかしセルフカットから伸びてくるとやはり粗さが目立つので、振替休日の3/27に晴れて美容室に行って修正できましたとさ。

3.網走市の無人パーキング

2月下旬、網走市に流氷を見に行きました。

くっそ寒い中砕氷船に乗って、帰路の長距離運転前の腹ごしらえのため、網走市の中心部のパーキングに車を停めたら受付にこんな看板(?)が。

f:id:kuroroman:20170327233333j:plain

無人パーキング。

無人のカフェや農産物直売所はたまに目にしますが、パーキングでこのパターンは初めて見ました。

と思ったらどうやら管理人が昼休みの間だけのようで、kuro隊員がランチを終えて車に戻った時にはしっかり管理人がいました。

なお、いなくてもちゃんとお金は入れますからね。

4.コソ練

この言葉が流行る気がしてならない今日この頃。

池田町のボルダリングジムDIYにてよく使われる言葉です。「コソコソ練習」の略。

DIY作業は無かったはずなのに、翌日ジムに入ってみると誰かがコソ練した気配があったりします。マットの位置が変わっていたりとか。

f:id:kuroroman:20170327234031j:plain

つまりは「抜け駆けするんじゃねえぞ」というニュアンス。と言っても仲間内で飛び交う言葉なので本気で「コソ練するなよ」という意味ではなく、一種のからかいネタとなっています。

なお北海道新聞のナイスな記事により全道に発信されています。

f:id:kuroroman:20170310193419j:plain

ちょっと恥ずかしいけど、レッドポイントの宣伝のためには不可欠なメディア露出。むしろ感謝です。

何よりも5月中に予定しているプレオープンに向けて、インストラクターレベルまでは難しくともボルダリングの楽しさを伝るためには、最低限は登れなきゃマズい。

そんな義務感からの行動であって、自分だけ抜け駆けで上達しようという邪な考えではない事をご理解下さいませ。

5.田舎らしいエピソード・嬉しい贈り物

田舎と言っても池田町の話ではありません。

kuro隊員がキロロリゾートで勤務していた時の先輩からの贈り物が届きました。

f:id:kuroroman:20170327234749j:plain

トマトジュースとキクイモのおかず味噌とサツマイモ。協力隊活動を応援するメッセージ付き。ありがたや。

なお送り主であるI氏は非常にユーモアに長けた人物。油断していると繰り出されるジョークに圧倒されます。その一例がコチラ↓

f:id:kuroroman:20170327235143j:plain

宛名に「駆け出しボルダラー」の文字を認識した時は一人でクスッとしてしまいました。

I氏曰く「池田町協力隊のFacebookは時々見てるけど、kuroちゃんのblogは読んでないわ笑」と言いつつ、しっかり冒頭挨拶文をねじ込んでくる機転。

面白いけど、届いた時ちょっと恥ずかしかったわ。

6.上砂川町のシェアハウス

f:id:kuroroman:20170327235526j:plain

上砂川町のS隊員が管理人を務めるシェアハウスがTVにて紹介されていました。まぁ格安なこと。

S隊員はIT分野に強いやり手で、ユーモア溢れる人物。

空知観光の際にはぜひ利用しましょう。kuro隊員もいずれ視察で訪れたい。

最後に

他にも小ネタは沢山あるのですがキリがない&次回オムニバスのストックとするため今回はこの辺で。

覚え書きか日記程度の内容ですが、記事にしておくことでアウトプットだったり掘り下げるネタのストックにもなり得ます。

まぁヒマつぶしに読んで下さいな。

 

ではまた(^O^)/